デジタルハリウッド30周年の節目を、皆様と共に祝えることを心から誇りに思います。
1994年、コンピューターとネットが空気のように存在する環境を前提として、すべてのことをデザインし直す「Re-Designing the Future 」をスローガンに、デジタルハリウッドを開校しました。
2004年に専門職大学院を、翌年に四年制大学を開学。世界をアップデートするためのモットー「すべてをエンタテインメントにせよ!」、
「Entertainment. It’s everything.」を掲げました。
そして、無限の可能性を持つコンピューターとネットは、自由と創造性の界面を広げ、人がそれぞれに持つ個性を活かせる場として、大きく発展しました。2017年からの大学のキャンペーン「みんなを生きるな。自分を生きよう。」は、デジタルハリウッドの信念を表わす言葉となり、広く世の中に知られるものとなりました。
2024年、いよいよ人工知能と共に暮らす日常が現実となりました。人類史上、最大の変革期が始まりました。私たちはこのTransitionを成功させなければなりません。これまでの30年間を序章として、デジタルハリウッドは、さらなる挑戦を開始します。
未来の歴史に「The Great Transition」と記されるために!

杉山 知之

デジタルハリウッド学長

杉山 知之

Digital Hollywood HISTORY 30

シリコングラフィックス
Indy 発売

PlayStation 登場

セガサターン 登場

⽇本⼈初の
⼥性宇宙⾶⾏⼠
向井千秋さん宇宙へ

1994

デジタルハリウッド
株式会社設⽴

The Multimedia
School
神田淡路町に開校

Windows95 発売

テレホーダイ
サービス開始

1995

DH95 開催

たまごっちブーム

NINTENDO64 発売

Yahoo! JAPAN 設立

1996

大阪校,
八王子校 開校

大阪校,
八王子校 開校

消費税 5%になる

プラズマテレビ 発売

1997

横浜校 開校

dhima

dhima ディーマ
(デジタルハリウッドUSA校)
サンタモニカに開校

初代 iMac 発売

⻑野オリンピック 開催

Windows98 発売

1998
iMac

デジタルハリウッド
出版局 開局

新校舎
DH2001 Bldg.
オープン

福岡校
開校

2ちゃんねる 開始

iモード、EZweb、
J-SKY サービス開始

ADSL サービス開始

1999

bit valley=shibuya
デジハリ 渋谷校舎
開校

bit valley=shibuya
デジハリ 渋谷校舎
開校

Yahoo!オークション
サービス開始

2000

京都校 開校

Yonsei Digital
Hollywood(韓国校)
延世⼤学内に開校

iPod 登場

USJ オープン

WindowsXP 登場

2001

神戸校 開校

金沢校 開校

⽇韓ワールドカップ 開催

Microsoft Xbox 発売

2002

札幌校 開校

地デジ放送 開始

六本⽊ヒルズ オープン

2003

デジタル
ハリウッド
通信科 開始

東京メトロ 誕⽣

mixi SNSサービス開始

おサイフケータイ 始まる

2004

デジタルハリウッド
⼤学院 開校

デジタルハリウッド大学院

デジタルハリウッド
⼤学院 開校

Xbox 360 発売

愛・地球博 開幕

2005

デジハリ
オンライン
スクール 開校

秋葉原校
開校

デジタル
ハリウッド⼤学
開校

Macシリーズに
Intel CPU 搭載

第1回 WBC ⽇本優勝

ワンセグ放送 開始

2006

池袋校 開校

第1回東京マラソン開催

ボーカロイド 初⾳ミク 誕生

2007

デジタルハリウッド大学
国際アニメ研究所設立

モンスターハンター
ポータブル 2nd G 発売

2008

デジタルハリウッド
大学キャリアセンター
開設

iPhone 3GS 爆発的ヒット

2009

⾼校⽣クリエイター
発掘コンテスト
「クリコン」開催

⾼校⽣クリエイター
発掘コンテスト
「クリコン」開催

GALAXY 登場

⽻⽥空港
国際線ターミナル オープン

2010

校友会 発足

ショートショート
フィルムフェスティバル
と業務提携

アナログ地上波停波
地デジ完全移⾏

日本⼥⼦サッカー
ワールドカップ 初優勝

2011

上海⾳楽学院と
共同で
デジタルメディア
芸術学院 設⽴

東京スカイツリー オープン

2012

デジタル
ハリウッド
STUDIO 始動

STUDIO 新宿,
名古屋, ⽶⼦,
新潟 開校

バンコク校
開校

アクションカム GoPro 流行

富⼠⼭ 世界遺産に認定

2013

デジタルハリウッド
東京本校ほか各校が
御茶ノ⽔
ソラシティに移転

STUDIO
横浜 開校

はやぶさ2 打ち上げ成功

4Kテレビ 登場

2014

STUDIO 沖縄,
小倉, 熊本 開校

ONE PIECE 単行本
発行部数で世界記録

Windows10 発売

2015

Gʼs ACADEMY
TOKYO 開校

STUDIO
上野 開校

ロボティクス
アカデミー 開校

AR体験型ゲーム
ポケモンGO リリース

2016

Gʼs ACADEMY
TOKYO BASE
オープン

CGGYM
東西スクール
校舎で開講

STUDIO
静岡, 札幌, 京都,
佐賀 開校

Nintendo Switch 発売

Amazon Echo 日本発売

2017

STUDIO 広島,
高崎, 仙台,
姫路 開校

大学院
新キービジュアル
公開

そのビジネスは、世界を幸せにしているだろうか?

4K/8K衛星放送 開始

映画『万引き家族』
カンヌ最高賞受賞

2018

DHU特待生による
起爆展 開催

STUDIO
つくば, 山口,
対馬, 池袋 開校

Gʼs ACADEMY
FUKUOKA
開校

元号が「令和」へ

ラグビーW杯 日本開催

2019

STUDIO
千葉, 吉祥寺,
なんば 開校

5G 国内サービス 開始

Apple M1チップを搭載

2020

DHU
VISON BOOK
2025 公開

東京オリンピック 開催

Apple Musicが
空間オーディオに対応

2021

オンライン授業用
アバター生成アプリ
beCAMing 開発

STUDIO
大宮, 出島, 高松,
青森, 北千住 開校

SIGGRAPH
ASIA 出展

ChatGPT
プロトタイプ公開

2022

インボイス制度 開始

Twitterが「X」に

2023

STUDIO
宇都宮, 川崎,
⿅児島, ⽴川, 松⼭,
三宮, ⾃由が丘,
町⽥ 開校

STUDIO
⿅島, 松本,
福島, 柏 開校

小中学生向け
デジタル
クリエイター
コース 開講

2024

⼥性起業家
養成コース
ADA(エイダ)
開設

デジタルハリウッド 創立30周年!

デジタルハリウッド30周年記念
スペシャルムービー 制作スタッフ

企画・イラスト

窪之内 英策(くぼのうち えいさく)

漫画家、イラストレーター。
漫画代表作:「ツルモク独身寮」「ショコラ」など。
写実的なタッチで現代の女性を描く。日清カップヌードルTVCM「アオハルかよ」のキャラデザが話題となり、ポスターからTVアニメシリーズのキャラデザまで幅広く活動中。
X:@EISAKUSAKU
Instagram:eisaku_kubonouchi

ナレーション

當真 あみ(とうま あみ)

2006年11月2日、沖縄県生まれ。
2020年10月にスカウトされ、2021年7月にCMでデビュー。2024年は1月期日曜劇場『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』(TBS)に出演、3月には第47回創作テレビドラマ大賞『ケの日のケケケケ』(NHK総合・BSプレミアム4K)では、テレビドラマ初主演を務めた。9月放送のテレビ朝日開局65周年記念ドラマプレミアム『終りに見た街』にも出演。2025年2月放送のNHK土曜ドラマ「リラの花咲くけものみち」への出演が発表されるなど、今後もドラマ・映画・CMへの出演が多数控えている。
X:@ami_touma
Instagram:ami_touma_

映像監督

川サキ ケンジ(かわさき けんじ)

Eallin Japan所属の映像ディレクター。
アニメーション作品をメインに、PVやCM、インタラクティブなど様々な映像作品を手がける。3DCG・セルアニメ・実写など手法にこだわらない映像表現を得意とし様々な分野で活躍中。繊細な感情表現とストーリー描写を持ち味としている。 クリエイティブレーベルKAMITSUBAKI STUDIOにも所属、仮想世界と現実世界が交わる世界観を表現し続けている。デジタルハリウッド大阪校卒業。DIGITAL FRONTIER GRAND
PRIX2006 グランプリ受賞。

企画・コピー

本多 忠房(ほんだ ただふさ)

上智大学法学部在学中からデザイナーとして活動。 卒業後Yahoo! JAPAN、CyberAgent、Coca-Cola、beacon communications、GROUND、電通を経て最終的にはDENTSU CREATIVEのExecutive Creative Directorで会社員を一旦終了。2021年からTaDah合同会社をスタートし、代表社員でクリエイティブディレクター。デジタルをベースに戦略とクリエイティブをどちらもやるバランス型。デジタルハリウッド大学特任教授。

デジタルハリウッド在・卒生限定
30th 記念Tシャツをプレゼント!

抽選で00名様

窪之内英策氏描き下ろしのイラストをプリントした30th記念Tシャツを、デジタルハリウッド在学生・卒業生限定で、抽選で10名様にプレゼント! ご応募は以下のフォームから。 ※デザインは制作中のイメージです。
     完成品とは異なります。
※デザインは制作中のイメージです。
     完成品とは異なります。

応募期間 : 2024年 1130日(土)まで

X (Twitter)フォロー &
メッセージ投稿でプレゼント!

抽選で00名様

①X(Twitter)で「@dhw_news」をフォローして、②デジタルハリウッドに関する思い出を、③「#dh30th缶バッジ希望」のハッシュタグをつけて期間内に投稿すると、抽選で30名様に30th記念の缶バッチをプレゼントします。 ※デザインは制作中のイメージです。
     完成品とは異なります。 ※図柄は選べません。
※デザインは制作中のイメージです。
完成品とは異なります。 ※図柄は選べません。

キャンペーン期間 : 2024年 1031日(木)まで