無料オンライン学習サービス
『カメラの学校』
新クラス<鎌倉デート編>を開講!
●デートや散歩、小旅行などに役立つカメラ撮影のコツが満載●
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド] が運営する、 写真の撮り方を動画で学べる無料のWebサービス『カメラの学校』では、 5月15日に夏クラス『鎌倉デートで学ぶ写真術!』を開講しました。
http://www.camegaku.com/blog/150515/
2005年よりオンラインスクール事業に取り組んできたデジタルハリウッドが、 10年間の教育ノウハウを活かして昨年末に大幅バージョンアップを行った『カメラの学校』。 完全eラーニングによる、 写真分野の無料オンライン学習サービスとして、 国内では先進的な取り組みです。 一眼レフ初心者を主な対象とし、 12000名以上の方々が会員登録をしています。
今回、 開講した夏クラス『鎌倉デートで学ぶ写真術!』は、 前回の春クラス『動物園で学ぶカメラの基礎!』で学んだ知識をベースに、 鎌倉の風景や自然、 お寺や大仏などを被写体にした実践的撮影ノウハウをレクチャーします。 「講義編⇒ロケ編⇒実践編」の、 身につく3ステップに分かれた授業動画で、 初心者にもわかりやすい講義内容となっています。
●『カメラの学校』3つの特徴●
【1】人気フォトグラファーによるレッスン動画が受け放題!
新しくなった「カメラの学校」では、 雑誌や広告など、 さまざまなシーンで活躍する現役フォトグラファーが講師を担当。 レッスン動画を通じて、 プロのスキルを学べます。 一年間で「春クラス」「夏クラス」「秋クラス」の3クラスが開講し、 それぞれのテーマに取り組みます。 興味のあるクラスにだけ参加することも、 すべてのクラスに参加することも可能です。
【2】理論⇒実践⇒解説の3ステップで、 しっかり身につく!
1つのレッスン動画は、 3 ステップに分かれています。 理論を学ぶ「講義編」、 教室の外に出て実際に撮影を行う「ロケ編」、 そして作例を解説する「実践編」で構成されているため、 体系的にスキルを習得することが可能です。 また「ロケ編」は、 まるで深夜のバラエティ番組のような「ゆるい」動画で、 気軽に楽しくご覧いただける内容です。
【3】写真を投稿すると、 「コメント&修了証」がもらえる!
レッスン動画のそれぞれのチャプターには、 たとえば「逆光」「前ボケ」などのテーマが設定されています。 そのテーマに合わせて写真を投稿いただくと、 「カメラの学校・写真投稿コーナー」に掲載されます。 すると、 生徒会長MOJO(デジタルハリウッド大学 杉山知之学長)やユーザーからコメントやアドバイスをもらうことができます。 さらに、 1クラス全8テーマの写真を投稿いただいた方には、 「修了証」を授与!投稿いただいた全写真と総評を記載いたしますので、 ぜひ挑戦してみてください。
カメラの学校ユーザーによる写真投稿の一部はこちら:
「これはキレイ!ユーザーからの「桜」写真を集めてみました」
http://www.camegaku.com/blog/toukou1/
【現在開講中のクラス紹介】
2015年夏クラス『鎌倉デートで学ぶ写真術!』
(2015年5月~2015年8月)
■講座概要:
お寺、 神社、 桜、 海…。 鎌倉はデートにぴったりの撮影スポットがいっぱい。 でも、カメラをスマートに使いこなさなきゃ、 恋人に嫌われてしまうかも!?別れの危機が訪れないために、 ステキな写真を撮るコツを講師がお伝えします。
■公開スケジュール:
5月15日(金) Chapter1「マクロモードと光の向き ~桜をキレイに撮影しよう!」
5月29日(金) Chapter2「構図の引き出しを増やそう ~鎌倉大仏で実践!」
6月12日(金) Chapter3「ホワイトバランスを使ってみよう ~長谷寺で実践!」
6月26日(金) Chapter4「料理を上手に撮影しよう ~カレーとパスタで実践!」
7月10日(金) Chapter5「パンフォーカスを極めよう ~きれいな風景を撮影!」
7月24日(金) Chapter6「鮮やかな青色を写そう ~空を撮影!」
8月07日(金) Chapter7「逆光で人物を撮ろう ~日中シンクロ初期編に挑戦!」
8月21日(金) Chapter8「置きピンをマスターしよう ~江ノ電で実践!」
■講師:
yuricamera先生
フォトグラファー/ポートレイト、 雑貨、 旅系などを中心に、 広告や雑誌媒体で活動中。 動物園にいる動物たちを撮ることがライフワーク。
【ユーザーの感想】
「見てて楽しいカメラの学校。初心者にとてもわかりやすく優しい内容なので、子どもたちに薦めて見せています^^」(男性/会社員)
「動画でわかりやすく、カメラの基礎から学べ、とても勉強になりました。無料で見放題なので、ありがたいです。カメラ初心者の私にとっては短い動画に区切ってあることで、ポイントだけを学ぶので気軽に視聴できました。プロの写真と一般人の撮った写真を比較してくれることで、これを直せばいいのかがわかりやすかったので、役立ちました。」(女性/会社員)
「先生と学生の掛け合いが好き。プロカメラマンが実際に撮影している場面や解説を聞く場面は、実生活ではなくて参考になる。」(女性/主婦)
「課題のペースが丁度いい。細かい締め切りが無いので遅れてもついていける。テキストなど無く、動画のみで伝えてくれるので受講しやすい。写真投稿ができていい。学長のコメントがするどく気が抜けない。初心者からベテランまでが同じ課題で作品を投稿するのでおもしろい。」(男性/会社員)
【会員登録方法】
下記URLより、 30秒で無料会員登録!
http://www.camegaku.com/
・ユーザー名、 メールアドレス、 パスワードのみで登録可能です。
・Facebookアカウントをお持ちの方はワンクリックでご登録いただけます。
・パソコンからでも、 スマートフォンからでもお楽しみいただけます!
【会員特典】
1. プロの講師による、 最新レッスン動画が受け放題!(月2回更新)
2. カメラの基礎を学ぶ3分動画、 レンズやアプリなどのカメラ情報も閲覧可能!
3. 週1回メールマガジンを発行!(希望者のみ)
4. 写真投稿コーナーに投稿すると、コメントやアドバイスがもらえる!
5. 1クラス8テーマの写真投稿で、修了証を授与!
【詳細はこちら】
「カメラの学校」Webサイト: http://www.camegaku.com/top/
「カメラの学校」Blog!: http://www.camegaku.com/blog/
「カメラの学校」Facebookページ: https://www.facebook.com/camegaku
「カメラの学校・写真投稿コーナー」Facebookページ:https://www.facebook.com/camegaku.contribute
「カメラの学校」Twitter: https://twitter.com/camegaku