日本初の株式会社による専門職大学院で、[SEAD(Science/Engineering/Art/Design)]4要素の融合をコンセプトとして、デジタルコミュニケーションを駆使し、社会に新しい産業や文化を生み出すリーダーを輩出するデジタルハリウッド大学大学院(本校:東京都千代田区 学長 杉山知之 以下本大学院)では、2024年7月1日に2025年度入学試験の募集要項を公開しました。これに伴い入学検討者に向けた大学院説明会等の受付を開始し、大学院のカリキュラムや本学で取り組むことができる内容を紹介します。

・デジタルハリウッド大学2025年入学試験募集要項 https://gs.dhw.ac.jp/news/yoko2025_publication/
■デジタルハリウッド大学大学院説明会
1.研究科長による大学院説明会
デジタルコンテンツ研究科長が、本大学院で学べる内容や研究分野について案内し、質疑応答を行います。入学をご検討いただくために必要な情報をお伝えします。
開催概要
実施日時:
①7月13日(土)13:00~14:00
②7月22日(月)19:30~20:30
③7月26日(金)19:30~20:30 ※8月以後毎月複数回実施予定
実施方法・会場:
①リアル開催のみ(デジタルハリウッド大学駿河台キャンパス)
②、③ハイブリッド開催(デジタルハリウッド大学駿河台キャンパス/Zoom)
内容:
・研究科長による大学院説明(カリキュラム、研究内容等)
・質疑応答
・事務局による大学院説明(入学試験、奨学生制度等)
・質疑応答
参加申込方法:右記URLからお申し込みください https://gs.dhw.ac.jp/opencampus/setsumei_k/
担当:木原民雄教授 (デジタルコンテンツ研究科 研究科長)

2.大学院教員による模擬授業
本大学院の教員が担当する科目や専門性に基づいた模擬授業を行い、本学で学ぶ雰囲気や教員の専門分野を体験いただきます。
8月実施模擬授業開催概要
実施日時:8月31日(土)13:00~14:10
担当教員:波木井卓教授
実施方法・会場:リアル開催のみ(デジタルハリウッド大学駿河台キャンパス)
内容:
・波木井卓教授による模擬授業(アントレプレナー特論から抜粋)
・質疑応答
・事務局による大学院説明(入学試験、奨学生制度等)
・質疑応答
※模擬授業のテーマや内容は変更する場合があります
参加申込方法:右記URLからお申し込みください https://gs.dhw.ac.jp/opencampus/open_class/
担当:波木井卓教授 担当科目:アントレプレナー特論 / 修了課題構想 / 修了課題計画 / 修了課題制作

9月実施模擬授業開催概要
実施日時:9月25日(水)20:00~21:10
担当教員:小倉以索教授
実施方法・会場: リアル開催のみ(デジタルハリウッド大学駿河台キャンパス)
内容:
・小倉以索教授による模擬授業(画像生成AIを使ったCG制作)
・質疑応答
・事務局による大学院説明(入学試験、奨学生制度等)
・質疑応答
※模擬授業のテーマや内容は変更する場合があります
参加申込方法:右記URLからお申し込みください https://gs.dhw.ac.jp/opencampus/open_class/
担当:小倉以索教授 担当科目:修了課題構想 / 修了課題計画 / 修了課題制作

3.スタッフによる大学院説明会
入試広報スタッフが、大学院の概要、キャンパスライフ、カリキュラム、入試試験および奨学生制度について案内します。
開催概要
実施日時:
一般向け大学院説明会:週2~3回程度(各回1時間)
留学生向け大学院説明会:週1回程度(各回1時間)
実施方法・会場: リアル開催もしくはオンライン開催(申し込みページからご確認ください)
内容: ・大学院概要
・キャンパスライフ
・カリキュラム
・入学試験、奨学生制度
・質疑応答
参加申込: 一般向け大学院説明会 https://gs.dhw.ac.jp/opencampus/setsumei_j/
留学生向け大学院説明会 https://gs.dhw.ac.jp/opencampus/setsumei_f/
4.個別相談
説明会ではわからなかったこと、質問しにくいことなど、大学院スタッフが個別で相談を受け付けます。相談内容は自由です。
開催概要
実施日時:お申込みページから希望の時間帯をお選びいただけます。
実施方法:オンライン開催(Zoom)
内容:相談したい内容に応じてスタッフが対応します
参加申込:https://gs.dhw.ac.jp/opencampus/
デジタルハリウッド大学大学院事務局
TEL:0120-019-236 メール:daigakuin@dhw.ac.jp