デジタルハリウッド大学メディアライブラリー主催セミナー
クリエイターと出版ビジネスにとっての新たなチャンス
次世代エンタメはウェブから始まる
『ウェブ小説の衝撃』
日時:2016 年 8 月 3 日(水)19:30~21:00(19:15 開場)
会場:デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス 駿河台ホール
デジタルハリウッド大学大学院では、 本学のメディアライブラリー主催による、 本を読むきっかけづくりと、 学外への情報発信の一環としたオープンセミナーを定期開催しています。
今回は出版不況と言われて久しい中で、 文芸書のジャンルで唯一成長している「ウェブ小説」について解説するセミナーを開催します。
【セミナー概要】
出版社が新人作家を発掘、 育成し、 売り出すことが難しい現在。 その一方で、 ウェブ小説投稿プラットフォームでは、 今までは小説家には成り得なかったような層から、 莫大な数の作家が誕生しています。
そしてその中で人気を博し、 一定の売り上げが見込まれる作品は書籍化され、 小説市場の中核を担っています。
つまり、 ウェブ小説はIP(知的財産)を創出する新しいビジネスモデルと言えるでしょう。
本セミナーは、 2月に発売された『ウェブ小説の衝撃: ネット発ヒットコンテンツのしくみ』の著者である飯田一史氏が登壇します。
ウェブ小説投稿プラットフォームと作品の概要から、 それが支持される理由、 出版業界の現状および課題も含め、 分りやすく解説します。
小説家になりたい方やコンテンツプロデューサー志望の方など、 コンテンツを仕事にする方へ必見のセミナーです。
【開催概要】
■日 時:2016年8月3日(水)19:30~21:00(19:15開場)
■会 場:デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス 駿河台ホール
千代田区神田駿河台 4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3F
■定 員:150名
■費 用:無料
■主 催:デジタルハリウッド大学 メディアライブラリー
■お申し込み:下記サイトよりお申し込みください。
http://www.dhw.ac.jp/lecture/
■当セミナーに関するお問い合わせ先:
デジタルハリウッド大学 事務局 TEL.03-5297-5787 (月~金:10:00~18:30)
【登壇者】
ライター 飯田一史氏
メディアライブラリー館長 橋本大也教授
デジタルハリウッド大学大学院教授。
ビッグデータと人工知能の技術ベンチャー企業データセクションの創業者。
同社を上場させた後、 顧問に就任し、 教育者、 事業家に転進。 教育とITの領域でイノベーションを追求している。 著書に「データサイエンティスト データ分析で会社を動かす知的仕事人」(SB 新書)「情報力」(翔泳社)など。 書評ブログを10年間執筆しており、 書評集として「情報考学 Web時代の羅針盤 213 冊」(主婦と生活社) がある。 多摩大学大学院客員教授。 早稲田情報技術研究所取締役。