タツノコプロによる特別セミナーを開催
『タツノコプロの作品と仕事』
日程:2016 年 12 月 1 日(木)17:00~
会場:デジタルハリウッド大阪校
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド]の大阪校では、 株式会社タツノコプロ(以下タツノコプロ)をお招きし、 特別セミナーを開催します。
タツノコプロは1962年に東京・国分寺の地にて創立以来、 創業者の吉田竜夫氏の言葉である「世界のこどもたちに夢を」を胸に、 「マッハGoGoGo」「科学忍者隊ガッチャマン」「タイムボカンシリ-ズ」など、 世界中で愛される多くのアニメーション作品を制作してきました。
来年2017年に創立55周年を迎えるタツノコプロは、 これからもこの「世界のこどもたちに夢を」という言葉を大切にし、 新しい技術も取り入れて、 魅力的な作品を世界中に届けます。
今回は、 歴史を大切にし、 CG・デジタル作画などにも挑戦しているタツノコプロをお招きし、 今までの作品紹介や仕事内容紹介、 制作エピソードなどについてお話をしていただきます。 アニメーション業界やCG業界にご興味のある方なら、 誰でもご参加いただけます。
また、 講演前後には、 デジタルハリウッド大阪校『本科CG/VFX専攻』『専科3DCGデザイナー専攻』の個別スクール説明会を同時開催します。 CG業界に興味がある方はぜひご参加ください。
【概要】
タツノコプロによる特別セミナー『タツノコプロの作品と仕事』
┗ http://school.dhw.co.jp/school/osaka/event/event076.html
開催日:2016年12月1日(木)17:00~19:00
開催校:デジタルハリウッド大阪校(大阪府大阪市北区鶴野町4-11 朝日プラザ梅田ビル2F)
アクセス: http://school.dhw.co.jp/school/osaka/
参加費:無料・要予約(先着30名)
お申込みはこちら: http://school.dhw.co.jp/school/osaka/event/event076.html
※セミナー終了後、 希望の方は『本科CG/VFX専攻』『専科3DCGデザイナー専攻』個別スクール説明会にご参加ください。
【講演者】
■株式会社タツノコプロ
http://www.tatsunoko.co.jp/
タツノコプロは人気漫画家であった吉田竜夫初代社長とその兄弟たちが、 1962年に漫画製作工房としての会社を立ち上げ、 3年後初のアニメーション作品『宇宙エース』を発表して以来、 「世界のこどもたちに夢を」をスローガンに、 数多くの作品、 キャラクターを世に送り出し続けている。
今年、 2016年10月19日から、 2018年10月18日までの2年間を「タツノコ55(ゴーゴー)YEAR」として、 様々な記念企画を展開。
10月より放送が始まったタツノコプロ55周年記念作品「タイムボカン24」を始め、 タツノコ4大ヒーローが集結、 フル3DCG作品として甦る「Infini-T Force」など55周年にふさわしい新たな映像作品の制作はもちろんのこと、 55周年記念グッズの多数発売、 各地でのイベントの開催など、 スペシャルイヤーの記念行事ならではの今までにない試みも行っていく予定。
■デジタルハリウッド株式会社
http://www.dhw.co.jp/
1994年、 日本初の実践的産学協同のクリエイター養成スクールを設立。
現在、 東京(御茶ノ水)、 渋谷、 大阪、 福岡で4校の専門スクールと、 eラーニングによる通信講座を展開し、 設立以来、 9万人以上の卒業生を輩出(2016年10月時点)。
2004年には、 日本初、 株式会社による「デジタルハリウッド大学院(専門職)」、 その後、 「デジタルハリウッド大学」を開学。 2012年、 ライフスタイルに合わせて好きな時間に学べるラーニングスタジオ「デジタルハリウッドSTUDIO」を新宿にオープン。 その後地方都市へ展開し、 現在国内に17拠点展開中。
国内外におけるデジタルコンテンツ業界の人材育成と、 産業インキュベーションに力を注ぐ。
2014年10月に設立20周年を迎えた。