デジタルハリウッド(専門スクール)
本科 CG ヴィジュアルアーティスト専攻
2019 年 4 月出願開始記念セミナー第 2 弾
『海外生活 12 年、藤原氏に聞く!
CG アニメーターとして海外で働くということ』
大阪(11 月)・東京(12 月)にて開催
<藤原氏によるハンズオンセミナー:12 月 9 日開催(東京)>
『CG アニメーションの基礎から学ぶキャラクターに命を与えるためのコツ』
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド] では、 ”国内外を問わず、 見る人に大きな感動を届けるアーティストを目指す”をテーマに、 『Jump into the world!世界で活躍するCGアーティストに学ぶクリエイティブの真髄 ~2018 summer~』を全4回に渡り東京および大阪で開催し、 延べ400名以上の方々にご参加いただき、 大変好評をいただきました。
「本科CGヴィジュアルアーティスト専攻」2019年4月生の出願開始にあたり、 先日開催をした、 Industrial Light & Magicの山田義也氏による『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』メイキングセミナーに続き、 この冬、 『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』をはじめ数々のハリウッド映画制作に携わってきた本学卒業生・藤原淳雄氏に来日いただき、 デジタルハリウッド東京本校と大阪校にてセミナーを開催いたします。
映画『モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい!!?』より
セミナーでは、 CGアニメーターとしての仕事について、 また、 海外就労の事情や国内外で通用するCGアーティストになるためのノウハウ等についてお話しいただきます。
「本科CGヴィジュアルアーティスト専攻」の大きな特徴として、 授業内で実施する専門分野に特化した作品を制作するエクストラトレーニング&ゼミにて、 スカルプティングアーティストゼミ、 コンポジットアーティストゼミ、 アニメーションアクターゼミ内より1つを選択し、 デモリール制作をおこないます。 デモリール制作後は、 海外在住クリエイター講師陣からのデモリールオンライン添削指導を受け、 作品をよりクリエイティブなものに仕上げていきます。
今回、 その豪華講師陣の一人、 藤原淳雄氏より、 対面でお話を伺える貴重な機会となります。 CGアーティストとして世界を舞台に活躍を目指されている方、 海外での就職に興味をお持ちの方にお勧めのセミナーとなっております。 是非お気軽にご参加ください。
さらに東京本校では、 「CGアニメーションの基礎から学ぶキャラクターに命を与えるためのコツ」と題し、 藤原淳雄氏によるハンズオンセミナーを12月に開催いたします。 アニメーターとして海外で10年以上活躍されている藤原氏から、 直伝でキャラクターアニメーションの基礎について学んでいきます。 まだ勉強を始めたばかりの学生から、 もう一度改めて基礎を固めたい中級者へもオススメの授業内容です。 またとない機会ですので、 セミナーと併せて是非ご参加ください。
【ゲスト紹介】
藤原 淳雄 氏
Sony Pictures Imageworks
シニアアニメーター
デジタルハリウッド卒業生
藤原 淳雄 氏
大阪府出身。 東京でCGデザイナーとしてキャリアを開始。 4年後の2006年よりカナダに移住し、 CM・TVシリーズ・ゲーム・映画など様々なジャンル、 複数の会社で経験を積む。 オンラインスクールAnimationAidの発起人であり、 2016年初頭の開校後は同校の講師、 運営にも携わっている。
現在はバンクーバーのSony Pictures Imageworksに所属し、 『スマーフ2 アイドル救出大作戦!』や『ピクセル』『スーサイド・スクワッド』『ソーセージ・パーティー』『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』『絵文字の国のジーン』などの映画制作に携わる。 『モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?! 』は10月19日に日本公開。 『スパイダーマン:スパイダーバース』は2019年公開予定。
【セミナー開催概要】
『海外生活12年、 藤原氏に聞く!CGアニメーターとして海外で働くということ』
大阪校:
日程:2018年11月17(土)18:00~20:00
会場:デジタルハリウッド大阪校/大阪府大阪市北区鶴野町4-11 朝日プラザ梅田ビル2F
定員:40名
参加費:無料(要予約/先着順)
お申し込み: https://school.dhw.co.jp/school/osaka/event/event168.html
主催:デジタルハリウッド大阪校
お問い合わせ先:0120-386-810 (受付時間:10:00~21:00休館日:毎週月曜および祝日)
東京本校:
日程:2018年12月2日(日)14:00~15:30
会場:デジタルハリウッド東京本校 /千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア3F 駿河台ホール
定員:150名
参加費:無料(要予約/先着順)
お申し込み: https://www2.school.dhw.co.jp/fujiwara20181202
主催:デジタルハリウッド東京本校
お問い合わせ先:0120-386-810 (受付時間:10:00~21:00休館日:毎週月曜・祝日)
<アジェンダ>
1.海外でのCGアニメーターの仕事とは?
―CGアニメーターの1日
―VFX映画とアニメーション映画の違い
―CGアニメーションを勉強するコツ
2.海外で働くということ
―海外生活の魅力と実情
―海外就労で知っておくべきこと
映画『絵文字の国のジーン』より
【ハンズオンセミナー開催概要】
『CGアニメーションの基礎から学ぶキャラクターに命を与えるためのコツ』
東京本校:
日程:2018年12月9日(日)11:00~18:00
会場:デジタルハリウッド東京本校 /千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティアカデミア4F
定員:28名
受講費:一般21,600円(税込) デジタルハリウッド在校生16,200円(税込)
お申し込み: https://www2.school.dhw.co.jp/fujiwarahanson20181209
持ち物:特になし
主催:デジタルハリウッド東京本校
お問い合わせ先:0120-386-810 (受付時間:10:00~21:00休館日:毎週月曜・祝日)
<授業内容>
アニメーション12原則より一部
3種類のバウンシングボールを作るときポイント
CGキャラクターのポーズの付け方
<受講対象者>
Mayaでの簡単なアニメーションの操作が可能な方
社会人向け専門スクール・デジタルハリウッド東京本校、 大阪校ともに、 世界に通用する”本物の力”を身につけるフラッグシップの本科コース(週2日/週4日全日制)を展開しております。
ご興味あるコースがございましたら、 イベントと合わせてご検討ください。
【本科CGヴィジュアルアーティスト専攻<全日/選抜制> 開講:東京本校】
見る人に大きな感動を届ける3DCGクリエイターとして国内外と問わず活躍できるスキルを習得します。 「世界に挑戦したい」、 「こんな作品を作りたい」などの強い夢をお持ちの方だけのための全日選抜制です。
開講時期 : 2019年4月
期間・曜日:1年間 [全日4日制]
対象者:クリエイティブ経験者。 3DCG・映像業界への就業をしたい方。
本科CGヴィジュアルアーティスト専攻 特設サイト
>> https://school.dhw.co.jp/course/cgv/index.html
【本科CG/VFX専攻 開講:東京本校・大阪校】
3DCG、 VFX、 あらゆる映像制作に必要な技術を1年かけて基礎から応用まで幅広く学ぶカリキュラムです。 その制作に必要な技術を、 オリジナル作品制作を通じて実務レベルまで引き上げます。
開講時期 : 2019年4月
期間・曜日:1年間 [平日2日]または[週末1日+平日夜1日]
対象者:未経験から入学可。 3DCG・映像業界への就業をしたい方。
本科CG/VFX専攻 特設サイト
>> https://school.dhw.co.jp/p/cgvfx-lp/1708dhw/
【本講座に関するお問い合わせ】
デジタルハリウッド東京本校
TEL:0120-386-810
(受付時間:10:00~21:00休館日:毎週月曜および祝日)
Mail:tokyo@dhw.co.jp
https://school.dhw.co.jp/school/tokyo/
デジタルハリウッド大阪校
TEL:0120-386-810
(受付時間:10:00~21:00休館日:毎週月曜および祝日)
Mail:osaka@dhw.co.jp
https://school.dhw.co.jp/school/osaka/