クリエイターズミーティングVol.4
著書「Web デザイン良質見本帳」の人気講師が姫路初上陸!
セミナー&ワークショップ『プロに学ぶ7つのデザインルール』
4/13(土)14:00~16:00
デジタルハリウッドSTUDIO 姫路
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール、 デジタルハリウッドが運営をする、 Webとアプリのラーニングスタジオ『デジタルハリウッドSTUDIO』のSTUDIO姫路では、 地元クリエイターや企業の方々が集うコミュニティ「クリエイターズミーティング」を立ち上げ、 定期的に交流イベントを開催しています。
このたび、 第4回目として、 姫路初上陸となるゲストを迎えてデザインのセミナーとワークショップを4月13日に開催します。
◆開催概要
日 程:2019年4月13日(土)
時 間:14:00~16:00
会 場:デジタルハリウッドSTUDIO姫路(JR姫路駅/山陽姫路駅から徒歩約2分)
費 用:無料
定 員:15名
申 込: https://school.dhw.co.jp/school/himeji/event/20190413.html
◆クリエイターズミーティングとは
地元姫路で活躍するクリエイターとIT/Web企業によるコミュニティです。 「姫路のWeb/IT産業を元気にするクリエイターズ飲みーティング!」をスローガンに、 定期的に交流イベントを開催。 これまでの2開催の参加者は70名を超え、 縁とつながりを広げています。 情報交換やナレッジシェアはもちろん、 仕事へのつながり、 リクルーティングの場としての活用と、 ソリューションが見つかる場としても機能します。 発起人であるSTUDIO姫路は、 ミッションとして掲げている地方創生、 IT人材育成、 人材の地元定着、 活性化を実現する起爆剤としてコミュニティの成長を目指しています。
◆プロに学ぶ7つのデザインルール概要
【セミナー】
Webデザインを考察する上で大切な7つの視点
1 印象を構成する要素から見る
2 配色から見る
3 業種別の情報設計から見る
4 素材や書体、 プログラムから見る
5 レイアウトや構図から見る
6 パーツ別から見る
7 トレンドから見る
【ワークショップ】
ファーストビューのレイアウトパターンを考察して集めるワークを実施。
デザインはセンスや感覚ではなく、 ルールやパターンを知ることで身に付けられるスキル。
セミナーでプロの視点を学び、 ワークショップで手を動かして体感しましょう!
◆講師紹介
久保田涼子
フリーランスクリエイター/デジタルハリウッドSTUDIO講師
( https://kubotaryoko.com/ )
広島県出身の1982年11月4日生まれ。
「ワクワクするモノ・時間・場所を生み出す」をテーマにものづくりを行う フリーランスクリエイター。 国内外のウェブサイトをトータルプロデュースする他、 デジタルハリウッドSTUDIOの講師としてオンライン講座や教材開発、 ワークショップ開発に多数携わる。 第三世代が考えるヒロシマ「 」継ぐ展や誰にも教えたくない林間学校などの企画やイベントのプロデューサーとしても活躍中。
著書に「Webデザイン良質見本帳 目的別に探せて、 すぐに使えるアイデア集」がある。 (2018年12月6刷)
色、 用途、 技法別のカテゴリーごとにサンプルを掲載。 タイトルの通り様々なwebサイトを紹介している。 Webデザインの仕組みや作りが分かるようになる解説書のため、 デザインの視点を広げアイデアを見つける力がつくと好評。
◆デジタルハリウッドSTUDIO姫路とは
人材育成による地域の活性化を目指し、 2018年2月に開校。 デジタルコンテンツのスキル習得環境を提供することにより、 姫路のクリエイター人口を増やし労働単価を高めることや、 生き方・働き方の自由をマジョリティへと導き、 若者や働く人材が地元に定着することで地域の活性化を目指す。 また、 都心一極集中で賄いきれないIT人材を育成し、 姫路をクリエイターの街へ成長させるビジョンを持って取り組みをスタート。 受講者のライフスタイル・ゴールに合った学び方を提案することや、 地元クリエイターから直に指導を受けられる学習環境を提供する。 デジタルハリウッド大阪校の卒業生でもある太田延彰氏が代表を務める株式会社ギャラリーレアが運営。
◆株式会社ギャラリーレアとは
1979年に古物商「太田商会」として、 大阪市住之江区で創業し、 1999年にブランド専門店「ギャラリーレア」を出店。 「店舗事業」「EC事業」「オークション事業」の3つが柱となり、 国内外にブランドリユースショップを11店舗展開。 創業者である先代が店名に込めた想いは、 “特別なものが見つかる美術館のような空間”。 その思いをもとに商品価値と技術の粋をくみ取り、 老舗としての安心感を提供しています。
株式会社ギャラリーレア https://galleryrare.co.jp/