女子中高生のためのプログラミングキャンプ
G’s ACADEMY YOUTH CAMP for GIRLS
(ジーズアカデミー ユースキャンプ フォー ガールズ)
2019年7月29日~8月1日
夏休みの4日間、表参道で開講
IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を展開するデジタルハリウッド株式会社が運営をする、 起業家・エンジニア養成のプログラミングスクール『G’s ACADEMY TOKYO』(ジーズアカデミートウキョウ)は、 中高生のためのプログラミングキャンプ『G’s ACADEMY YOUTH CAMP for GIRLS(以下『YOUTH CAMP for GIRLS』)』を、 夏休み期間の2019年7月29日~8月1日に開講いたします。
■『YOUTH CAMP for GIRLS』とは
『YOUTH CAMP』とは、 社会人向けのエンジニア養成スクール『G’s ACADEMY TOKYO』が運営する、 中高生向けの【短期集中プログラミングキャンプ】です。
セカイを変えるGEEKを養成するというコンセプトの社会人向けエンジニア教育を展開し、 次々と起業家・エンジニアを輩出している『G’s ACADEMY TOKYO』のプログラミング教育メソッドを凝縮。 中高生向けのプログラミングキャンプとして、 2017年より学生の長期休み期間に定期開催しています。
今回は、 そのスピンオフ企画として「プログラミングは習ったけど、 全然使いこなせてないかも…」という女子中高生向けに『YOUTH CAMP for GIRLS』を開催。 「女の子にプログラミングの楽しさを知ってもらい、 活躍するセカイをつくりたい」というコンセプトのもと、 自らの手でWebアプリケーションを開発する4日間となります。
女子中高生がより楽しみながらプログラミングを継続できるように、 InstagramやiTunesなどの身近なアプリの仕組みを使ったカリキュラムを用意。 さらに同世代でグローバルに活躍している女子の講演も実施します。
「YOUTH CAMP for GIRLS」で、 身近な困ったことや不便なことを自分で考えながら解決する力を身に付けて頂き、 ゆくゆくはGAFAの創業者達ように日本から世界に羽ばたく女子起業家が育っていく最初のきっかけになればと考えています。
■三つの特徴:学んだSKILLとMINDを土台に”CREATE & PRESEATATION”
-SKILL:実務経験がある社会人講師からの直接指導-
『YOUTH CAMP』の講師陣は皆実務経験があるエンジニアであり、 普段から講師を務めている「教えるプロ」でもあります。
本格的なプログラミングスキルを基礎からしっかり、 わかりやすく学ぶことができます。
-MIND: 自らアプリケーションを作る力を身に付ける-
プログラミングは、 ワクワクするものを形にする、 困っていることを解決するためのクリエイティブな道具。 せっかく習ったプログラミングを単なる職業技能にしないために、 自ら課題を見つけてプログラミングという道具を使って解決するという設計になっています。 自走力を身に付け、 プログラミングを自分一人でも今後も続けられるきっかけを提供します。
-CREATE & PRESENTATION:開発&発表-
最終日には、 学んだことを土台にオリジナルのWebアプリケーションを制作し、 保護者・審査員の前でプレゼンテーションを行ないます。 「創りたいもの」を自分で考え、 それをカタチにする力を最大限に引き出します。
■G’s ACADEMY YOUTH CAMP for GIRLS開催概要
【日程】
2019年7月29日(月)~8月1日(水) 各日10:00~18:00
※最終日のみ終了時間が早まる可能性がございます。
【対象】
中学1年生~高校3年生の女子でプログラミングを少しでも習ったことがある方(プログラミング言語不問)
具体的には下記の様な方が対象となります。
・プログラミングを習ったことがあるが、 どの様にプロダクトを作ればいいかわからない。
・プログラミングを習ったことがあるが、 どの様に続けていけばいいかわからない。
・事業や作りたいプロダクトのアイディアがあるが、 どのように形にしたらいいかわからない。
・将来起業したいのでアイディアを練ってプロダクトを作りたい。
・未踏ジュニアに応募するためのプロダクトのプロトタイプを作りたい。
※男性のエンジニアが多い現状において、 是非女性にもプログラミングの楽しさを知り活躍する世界を作りたいとの想いから、 今回は参加者を女子限定とさせて頂いております
【申込締切】
2019年7月22日まで
【会場】
G’s ACADEMY TOKYO BASE
〒107-0061 東京都港区北青山3-5-6青朋ビル2F POTAL POINT AOYAMA内
https://gsacademy.tokyo/
【参加費】
PC持込の場合 39,800円(税込)
※PCレンタルご希望の場合には、 別途7,500円(税込)がかかります。
【持込PC推奨スペック】
CPU2コア2GHz以上、 メモリ4G以上のものを推奨します。 またOSは、 Windowsは7以上/Macは最新OSの準備をお願いいたします。
【募集人数】
20名(先着順、 事前審査はなし)
・申し込み方法
受講ご希望の方は、 下記よりお申し込みください。
https://gsacademy.tokyo/youthcampgirls/
■主催
【Technovation Japan】
Technovation Japanは、 女子中高生向けスタートアップ体験&国際アプリコンテストTechnovation Challengeを日本で展開しています。 これまで6チームが各界で活躍する社会人によるメンタリング、 開発場所の提供などのサポートを実施し、 約4ヶ月間身近な課題発見からビジネス・アプリ開発・ピッチビデオ作成を行いました。 2019年度は世界100ヶ国以上2000以上の応募がある中、 倍率20倍をくぐりぬけ、 日本チームがセミファイナルに進みました。 一般社団法人Waffle(2019年7月法人化予定)が運営母体となり「IT業界のジェンダーギャップを埋める」をミッションに女子中高生にプログラミングを普及する活動を実施しています。
https://waffle-waffle.org/
【G’s ACADEMY TOKYO(ジーズアカデミートウキョウ)】
セカイを変えるWebサービスを日本から発信することを目指し、 デジタルハリウッド株式会社が2015年4月に設立した、 エンジニア・起業家養成スクールです。
転職志望の方はもちろん、 起業志望の方が多く通学しており、 現役で活躍する一流エンジニアのメンターサポートをうけ、 オリジナルのTechサービスを開発します。
卒業後資金調達に成功したスタートアップが次々と誕生しており、 最初の卒業から3年で36社の起業実績があります。
また多くの起業志望者に対応すべく、 インキュベート機関『D ROCKETS』を設立。
『D ROCKETS』は表参道G’s ACADMY TOKYO BASE内に併設され、 起業家とエンジニアの化学反応を引き起こし、 「セカイを変えるようなWebサービスを日本から生み出す」ことに貢献します。