G’s ACADEMY FUKUOKA
世界中で自由に働ける人になろう
海外でのエンジニア就職を目指すインターン直結コース
『Global Workout』
2020年2月開講
IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を展開するデジタルハリウッド株式会社が運営をする、 起業家・エンジニア養成のプログラミングスクール『G’s ACADEMY FUKUOKA』(ジーズアカデミー福岡) は、 オフショア開発に携わるベトナム企業と共同で、 海外でのエンジニア就職を目指すインターン直結コースを2020年2月に開講します。
■CONCEPT ― 世界中で自由に働ける人になろう
海外に出て挑戦してみたい気持ちを持っている人は沢山いますが、 言語や生活文化の違いで躊躇して日本に留まり続けている人は多いと思われますが、 第4次産業革命の今の時代だからこそ、 「本物のITスキル」があれば、 言語が多少苦手でも、 世界中で自由に働けるチャンスが広がります。
東京と福岡で未経験からプロのエンジニアを数多く輩出しているジーズアカデミーが、 今回、 ベトナムのIT企業と共にカリキュラムを設計し、 「海外で自由に働いていきたい」という夢を抱く方のための最短ルートを準備します。
■「Global Workout」の3つの特徴
1. 大規模なWebサービス設計の方法を集中学習
大規模なサービスを創るための、 企画・サービス設計・データベース設計に特化して学びます。
指導するのは海外ECサービスのプロのエンジニアです。
第一線の講義でサービス設計の真髄を学ぶので、 国内・海外問わず様々なIT企業での就職に役立つ内容です。
2. 日本と海外を繋ぐブリッジSEの実戦を豊富な演習で学ぶ
ECサイト、 SNS、 ゲームなど多様なサービスの設計書を作成します。
クライアントへの提案や、 ベトナム人エンジニアとのコミュニケーションも実習で学び、 実戦レベルでブリッジSEのチカラを手に入れられるので、 海外企業への就職に有利になります。
3. 宿泊費・生活費支給の海外インターンへ
受講中の成績によって選抜されると、 ベトナム大手IT企業へのインターンが獲得できます。 インターン中は宿泊費などの自己負担はありません。 加えて毎月の生活費まで支給しますので、 初めての海外でも安心です。 (インターン先によって条件は変わります)
受講生の海外生活を徹底サポートします。
■ハノイ、 ダナン、 ホーチミン ベトナム主要3都市の企業がインターンをサポート。 基幹系、 Web系、 アプリ開発などなりたい自分にマッチしたインターン先を提供
<<協力企業>>
◎AsianTech Co. Ltd
Asian Techはベトナムのダナンを拠点に活動する”オフショア開発会社”です。
独自の人材育成により多種多様な開発言語を扱う優秀なエンジニアが多数在籍しております。
WEB・モバイルアプリ開発から業務システムまで数多くの開発実績があります。
◎CodeLovers
日本企業のシステムをベトナム(ハノイ中心)にて80名体制でオフショア開発を行っています。
また親会社のサテライトオフィスは、 東京・大阪など、 拠点にしている企業です。
主に「シェアリングエコノミー・プラットフォームエコノミー」といったキーワードをもって社会へ支えるiOS/Androidのアプリ、 WEBアプリ、 サイトなどを開発しており、 シェアリングサービスや業務システムなどサービスの開発も多岐にわたります。
◎イジゲンVOYAGER
イジゲンVOYAGER株式会社は、 日本のイジゲングループの子会社です。 「イジゲン」という社名は、 《リアルな世界とヴァーチャルな世界の垣根をなくし、 新しい世界=「異次元」を生み出す》という設立当初のビジョンからきています。
リアルとヴァーチャル、 国境、 思想、 ジェンダー、 貧富、 過去と未来、 リテラシー、 技術、 コミュニケーションなどあらゆるものの境界を、 テクノロジーを使って破壊し、 あらゆるものの距離を近づけていきます。
■メンター
■コース全体の流れ
■授業料
国内講座受講料:150,000円(+税)
海外インターン中の宿泊費、 水道光熱費:完全無料
毎月の生活費補助も支給されます(Code Loversの場合、 50,000円/月)
※インターン先によって条件は変わります。
※海外への渡航費・観光ビザ・パスポートの取得に関わる費用は自己負担です。
※滞在中の食費・交通費・生活必需品などの雑費は自己負担です。
■コース説明会申し込み
https://gsacademy.tokyo/globalworkout/
■運営
デジタルハリウッド株式会社
G’s ACADEMY FUKUOKA
【G’s ACADEMY FUKUOKA(ジーズアカデミー福岡)について】
https://gsacademy.tokyo/fukuoka
「G’s ACADEMY TOKYO」は「セカイを変えるGEEKを養成する」をテーマに、 2015年4月にデジタルハリウッドが設立したエンジニア養成スクールです。 このコンセプトが共感を呼び、 入学者の約80%が起業志望者、 ベンチャー企業への就職希望者となっています。
入学時は全くのプログラミング初心者だった方々が、 卒業時にはサービスを次々と立ち上げ、 卒業間もなくVCからの資金調達に成功するなど奇跡的なストーリーを生み出し、 現在は約1,000名の起業家×エンジニアコミュニティに成長しています。
また、 多くの起業志望者に対応すべく、 インキュベート機関「D ROCKETS」を設立。 「D ROCKETS」は表参道G’s TOKYO BASEに併設されており、 起業家とエンジニアの化学反応を引き起こし「セカイを変えるようなサービスを日本から生み出すこと」に貢献しています。
「G’s ACADEMY FUKUOKA」は、 「G’s ACADEMY TOKYO」の開校より3年後の2018年7月、 福岡に誕生しました。