DH Media

Gamer(Webサイト) / 「つくりたい」ではなく「つくる」!松山氏が熱く語る「ゲームプロデュース&ディレクション」講義第9回「ゲームクリエイターの職種と目指し方」

「つくりたい」ではなく「つくる」!松山氏が熱く語る「ゲームプロデュース&ディレクション」講義第9回「ゲームクリエイターの職種と目指し方」
Gamer(Webサイト)

デジタルハリウッド大学駿河台キャンパスにて12月2日に開催された「ゲームプロデュース&ディレクション」講義の第9回をサイバーコネクトツー代表「松山洋」氏が担当。その模様をレポートする。
アクワイア代表の遠藤琢磨氏が同大学の准教授として、ゲーム業界を始めとした各界の著名人を特別講師として招き、全15回にわたり開催される「ゲームプロデュース&ディレクション」講義のうち、第9回目をサイバーコネクトツー代表「松山洋」氏が担当。「ゲームクリエイターの職種と目指し方」と題し、プロデューサーとディレクター以外の、プランナー・プログラマー・グラフィッカー・サウンドクリエイターなどの職種と仕事内容の解説が中心に講義されたので、その模様をお伝えしよう。