DH Media

Gamer(Webサイト) / VR収益化のノウハウを明かします?―再びVRをテーマに激論が繰り広げられた「黒川塾(二十六)」をレポート

VR収益化のノウハウを明かします?―再びVRをテーマに激論が繰り広げられた「黒川塾(二十六)」をレポート
Gamer(Webサイト)

メディアコンテンツ研究家の黒川文雄氏が、各界の著名人を招いてエンターテインメントの未来についてトークを行うおなじみのイベント「黒川塾(二十六)」が、東京・御茶ノ水のデジタルハリウッド大学大学院 駿河台キャンパスにて7月17日に開催された。
今回は第21回で好評を博した「バーチャルリアリティ(以下「VR」)」を再びテーマに取り上げ、VRデバイスの発展によるコンテンツの未来とその可能性についてトークを展開。ソニー・コンピュータエンタテインメント ワールドワイド・スタジオ プレジデントの吉田修平氏、手妻師(てづまし)・VRプロデューサーの藤山晃太郎氏、ウェブメディア「もぐらゲームス」「MoguraVR」の編集長を務める久保田瞬氏、エピック・ゲームズ・ジャパン・デベロッパー・サポート・マネージャーの下田純也氏をゲストに迎え、VRの現状や今後の課題などについてディスカッションを行った。