トピなび 採用 ロンより証拠
読売新聞(東京)夕刊
10月1日に採用内定が解禁される今年の就職戦線。「売り手市場」の中、企業が隠れた人材を掘り起こそうと、筆記試験や面接とは別の方法で、才能を見定めようとする動きがある。麻雀や謎解きゲームで選考する採用イベントが開かれると聞き、足を運んだ。
この夏カケハシ社とデジタルハリウッド大が採用イベント「謎解き脱出ゲーム」を共同で企画したと聞き、記者も参加してみた。
数字パズルや、ばらばらに並んだアルファベットの規則性を見抜いて隠された単語を見つける問題など、約40問を解き、地球に巨大隕石が衝突する危機から脱出するという設定だ。学生らは4~5人ずつのチームで参加し、「頭の柔らかさ」「論理的思考力」「リーダーシップ」などが試される。1時間の制限内に全問正解すれば高評価。この日は、学生が自分の特徴などを見極めるための開催だったが、本番のイベントでは、優秀者に参加企業から1次面接免除の特典が与えられるという。
(読売新聞 高岡版夕刊、札幌版夕刊にて同記事掲載)