DH Media

ICT教育ニュース(Webサイト) / iTeachers TV/Vol.23 日本デジタル教科書学会 片山会長(前編)を公開

iTeachers TV/Vol.23 日本デジタル教科書学会 片山会長(前編)を公開
ICT教育ニュース(Webサイト)

iTeachers TVは28日、iTeachers TV Vol.23、日本デジタル教科書学会 片山敏郎会長による「次期学習指導要領で目指す学力と情報リテラシー(前編)」を公開した。
2014年11月に中教審への諮問が出されてから、「アクティブラーニング」という言葉がにわかにクローズアップされている。新学習指導要領では、アクティブラーニング、すなわち「主体的・協働的に学ぶ学習」が重視されると言われている。
片山会長は、いち早くタブレット端末を活用した実践開発に取り組んだこの分野の先駆者。2013年からは、新潟大学教育学部附属新潟小学校でiPadを1人1台活用した実践研究に取り組んでいる。
後半の「教育ICTなんでも3ミニッツ」は、デジタルハリウッド東京本校の米倉 明男講師による「littleBitsを使った電子工作ワークショップ~『作って遊ぶ! Playground ! 2015』」。
米倉 講師は、AOLのアートディレクターとしてWebアプリケーションのUI設計を担当後2007年独立。フリーランスとして多くの企業Webサイトやアプリケーションのコンサルティング、デザイン設計、プログラミングを手掛ける。 日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)正会員。デジタルハリウッド東京本校、法政大学、和光大学非常勤講師。