DH Media

ファミ通.com(Webサイト) / これが”VR新時代”の幕開けぜよ! “OcuFes FInal~次回からJapan VR Festになります~”リポート

これが”VR新時代”の幕開けぜよ!
“OcuFes FInal~次回からJapan VR Festになります~”リポート

ファミ通.com(Webサイト) 

2016年2月20日~2月21日、VR-HMD(VR体験用ヘッドマウントディスプレイ)を使用したコンテンツを体験できる無料イベント“OcuFes Final~次回からJapan VR Festになります~”が、ベルサール秋葉原(東京都中央区)にて開催された。2日間で出展された、合計40以上のブースの中から、記者が注目したコンテンツを紹介。
魔法学校の先生となって、授業中にいちゃつく生徒を魔法(目からビーム)で撃退する、密室型3Dシューティングゲーム。Oculus Riftのヘッドトラッキングで狙いを定めて、コントローラーのボタンで攻撃する。まじめに授業を受けている生徒を攻撃するとペナルティ……など、ゲーム性が思いのほか(?)しっかりしている。制作したのは、デジタルハリウッド大学大学院の学生。授業の課題で取り組んだVRコンテンツ開発経験を活かし、約1ヵ月半で制作したとのこと。
(ニコニコニュース、コネタ、Yahoo!Japanニュース、ローソンHMVニュースにて同記事掲載)