DH Media

CINRA.NET(Webサイト) / 『スキージャンプ・ペア』に続く才能は現れるか?『DIGITAL FRONTIER GRAND PRIX』レポ

 『スキージャンプ・ペア』に続く才能は現れるか?
『DIGITAL FRONTIER GRAND PRIX』レポ

CINRA.NET(Webサイト)

エンターテイメントからアートまで、デジタルコンテンツの現在は、私たちに驚きと新しい価値観を与えるまだ見ぬ才能を求めて膨らみ続けている。そのニーズに応えんと、「デジハリ」の愛称でおなじみのデジタルハリウッドが毎年春、開催しているアワードが『DIGITAL FRONTIER GRAND PRIX』だ。デジハリが展開するスクール、大学、大学院など、さまざまな教育機関で学んだクリエイターの卵たちが卒業制作を持ち寄る『DFGP』は、DVDシリーズが50万枚以上のセールスを記録したフルCGアニメーション『スキージャンプ・ペア』(真島理一郎)を筆頭に、世間でも注目を集める作品とクリエイターを多数輩出している。審査員にもデジハリ卒業生を起用。今年は『スター・ウォーズ / フォースの覚醒』ほか、ハリウッド超大作のVFX制作に参加するIndustrial Light & Magic(ILM)のシニアジェネラリストテクニカルディレクター、山田義也らが迎えられた。
先日開催された『DFGP 2016』にも、約1500点以上の個性あふれる作品が集結。司会を務めた杉山知之学長は、授賞式を前に2015年度の卒業クリエイターの活躍、ファッション分野への進出や、医療とデジタルコンテンツを融合したプロジェクトの成功などを報告。「デジハリは新しいことをやるのが使命。『DFGP』も年々、格段に受賞作のクオリティーが向上している」と述べ、今年度の優秀作品とグランプリ作品の発表へと移った。ここからは、各部門の受賞作から、注目の作品を紹介していきたい。