「君の名は。」ヒットの要因は”おじさんも泣ける”や”エモい” 専門家が説く
Abema TIMES(Webサイト)
「君の名は。」が、連日大盛況だ。なぜこの映画はこんなにヒットしているのか? 15日にオンエアされた『AbemaPrime』(AbemaTV)では特集が組まれた。
■人は“泣ける”映画を求めている
この日、専門家として番組に出演したデジタルハリウッド大学大学院教授の吉村毅さん「『君の名は。』第2のジブリに対する期待感があった。その期待通り、もしくは期待以上の作品だったのか、SNSで拡散された。『シン・ゴジラ』とのツイート数の違いは、おそらく、取り込める(SNS)客層の幅が『君の名は。』のほうが広いっていうことではないかと推測できます。ただ、特に男性がラブストーリーを好きっていうのが特徴的なところかなと。キーワードは『運命の赤い糸』がラストシーンにつながるっていうところ。『運命の赤い糸』って、男の子が好きなことなんじゃないのかなと」
(Start Home、CuRAZYにて同記事掲載)