『未来のミライ』トークイベントレポート “手書きとCGのハイブリッドな表現”に込められた、細田守監督の想いとは?
SPICE(Webサイト)
2018年8月4日(土)、映画『未来のミライ』とドコモ未来ミュージアムがコラボレーションしたデジタルアートワークショップ「デジタルがひらくこどもアートの世界」が、東京・デジタルハリウッド大学で開催された。この日登壇予定だった細田守監督は体調不良のため、急遽欠席となり『未来のミライ』プロデューサーの斎藤優一郎氏、CGディレクターの堀部亮氏、デジタルハリウッド大学の南雲治嘉名誉教授らが登壇した。
http://spice.eplus.jp/articles/201766
(Music.jp®ニュースにて同記事掲載)
http://music-book.jp/music/news/news/196099