DH Media

仮想通貨Watch(Webサイト) / BlockBaseら、トークン活用し3Dデータの二次創作権をブロックチェーンで証明

BlockBaseら、トークン活用し3Dデータの二次創作権をブロックチェーンで証明
仮想通貨Watch(Webサイト)

 実証実験第1弾はデジハリ杉山学長がモデル。第2弾以降も業界のおじさんたちが協力
 
BlockBaseは8月2日、DiGITAL ARTISANとMiraCreativeと共にブロックチェーンで発行するトークンを用いて3Dデータの権利移転や価値向上に関する実証実験を開始した。第1弾としてDiGITAL ARTISANの3D全身スキャナーを用いてデジタルハリウッド大学・杉山知之学長の3Dモデルを作成。データの二次創作権をトークンとして発行・販売する。活用例として同データを利用したダンス動画が公開された。
 
https://crypto.watch.impress.co.jp/docs/news/1199719.html