こんにちは。デジタルハリウッド広報室です。
2月の活動をご報告いたします。
今月の出来事
2月14日~16日の3日間で「デジタルハリウッド大学卒業制作展」が開催され、3月に卒業が見込まれている4年生が、集大成として創り上げた卒業制作を展示しました。今年は卒業生でもある、いたずらクリエイティブ集団「URO」の皆さんにも展示のサポートをしていただき、計31のゼミの展示を行いました。今年は3日間で2,120名もの方にご来場いただきました。皆様ご来場ありがとうございました。そして4年生の皆さん、お疲れ様でした。
プレスリリース
今月は8本のリリースを配信いたしました。注目は、デジタルハリウッド伝統の優秀作品発表会『クリエイターズオーディション』2025年春開催です。スクールの受講生にとって学習の成果を披露し企業とのマッチングの場となるのが、このクリエイターズオーディションです。2002年から開催しているクリエイターズオーディション、東京では今回で70回目の開催となりました。大阪で3月21日(金)、東京で3月27日(木)に開催されます。クリエイティブ人材を求めている企業の皆様のご参加をお待ちしております。
【デジタルハリウッド(専門スクール)】
2025年4月より「専科Webデザイナー専攻」をリニューアル!デジタルハリウッドSTUDIO渋谷・新宿でスタート
【東京・大阪開催】デジタルハリウッド伝統の優秀作品発表会『クリエイターズオーディション』2025年春開催
【デジタルハリウッド大学】
学生アカデミー賞 銀賞受賞作品「ORIGAMI」、御茶ノ水ソラシティKS46Wallにて2月14日~16日に上映
学生アカデミー賞銀賞受賞作品『ORIGAMI』成田空港第一ターミナルのマルチビジョンにて2026年3月末まで上映
【デジタルハリウッド大学大学院】
【デジタルハリウッド大学大学院】2025年度新任教員座談会インタビューをウェブサイトで公開
デジタルハリウッド大学大学院2024年度成果発表会『PROSPERS. DHGS the DAY』登壇者・発表テーマを公開
【ジーズアカデミー】
孤独感や疎外感を感じるイノベーターは約7割に|【ジーズアカデミー調べ】イノベーターを取り巻く環境に関する実態調査
【デジタルハリウッドアカデミー】
【春休み開講】デジタルハリウッドのこども向け短期講座| 漫画制作サポートAIを活用したマンガ・イラストを学ぶオンライン講座が開講!
パブリシティ(メディア掲載)
2月7日 | NHK WORLD
本学卒業生の金森慧さんがNHKワールドにて特集されました。ロケは本学でも行われました。
2月7日 | KAB熊本朝日放送
デジタルハリウッドSTUDIO熊本が熊本市などと協力して行っている「ミリョクPROJECT」について取材していただきました。
2月12日、19日 | TBSテレビ
TBS「ランファンQUEST」にて本学の米光 一成教授がゲスト講師として出演いたしました。
2月24日 | 福島民報
本学2年生の陰山弘暉さんが設立した Yappe株式会社 の取り組みが掲載されました。
3月のスケジュール
3月1日(土)
デジタルハリウッド大学大学院 2024年度成果発表会 PROSPERS. DHGS the DAY
3月16日(日)
デジタルハリウッド大学 学位授与式
3月21日(金)
クリエイターズオーディション 大阪会場
3月27日(木)
クリエイターズオーディション 東京会場