
セカイを変えるGEEKになろう
セカイを変えるGEEKを養成
セカイを変えるWebサービスを日本から発信することを目指し2015年に誕生したエンジニア・起業家養成スクールとして「G’s ACADEMY」。東京・原宿と福岡・大名を拠点としています。ここでの一番の目的は、プログラミングを学ぶことではなく、自身のプロダクトを創り上げること。プロのエンジニアとして永く活躍するための基礎を身につけながらも、制作にも注力し、半年で十分なスキルを身につけます。 モチベーションの高い人材が集まり、ビジネス面で実績豊富な入学者が多いのも特徴です。
卒業制作として創り上げられたプロダクトは、「GLOBAL GEEK AUDITION」と呼ばれるイベントで企業の採用担当者や投資家に向けて発表を行います。卒業後も次々とスタートアップが誕生しており、最初の卒業から10年で110社の起業と150億を超える資金調達に成功しています。さらに起業志望者に対して最大500万円までの投資支援を行う「D ROCKETS」も用意しています。

学びの内容
DEVコース:仕事をしながら通える週末集中コース(受講期間:約6か月)
<入学金:5.5万円/授業料:37.4万円(税込) 定員:東京60名、福岡25名、札幌10名>
入試によって選抜された方々を対象として、毎週土曜日に4h集中して学べる人気の社会人向けコース。フロント・サーバーも一人で構築できる実装力を身につけ、サービスプロダクトを創り上げるプロのエンジニアスキルを習得。

さらに、本コースは『第四次産業革命スキル習得講座』に認定されているため、給付金制度も利用可能。
受講料(入学金+授業料)が最大70%キャッシュバックされます

受講生DATA(2022年4月時点)

実績(2025年1月現在)
出身者による起業数:110社
資金調達額:157億円
現役エンジニア200名に意識調査『エンジニア・インサイト白書』を発表
ジーズアカデミーを含め各プログラミングスクールを卒業後エンジニア職に就く200名を対象としたアンケート調査結果をまとめた「エンジニア・インサイト白書」を2022年11月に公開しました。
https://gsacademy.jp/column/engineer-insight-whitepaper/

法人向け新サービス「事業創造型DXプログラム」を2023年春より提供開始
起業家養成ノウハウで企業の新規事業開発からDXまで支援
「自律分散的な組織構造」「主体的にPDCAを回す行動力」「事業創造を主体的に行う当事者意識」などの、スタートアップの発想と行動を体得して新規ビジネスを創造し、自社の未来の売上・利益に貢献することにあります。
「1,000億のビジネスを1,000人で1つ創る企業」から「1億のビジネスを1,000人が1つずつ創る企業」へ。
そんな「デジタル時代の事業家集団」への体質変革(デジタルトランスフォーメーション)を目指す教育研修兼アクセラレーションプログラムが『事業創造型DXプログラム』です。
① 学んで終わりの単発型研修講座と違う『長期モノづくり』
② 研修+アクセラレーションプログラムで新規事業を生む
③ 受講者同士の競争とコミュニティ形成
https://gsacademy.jp/forbusiness
これまでに、東急建設株式会社様、ヤマト運輸株式会社様など、社内文化の変革を起こしたい企業各社に導入をいただきました。

公式サイト:https://gsacademy.jp/