
ユニットでつながる、組織の新しい形
最短2日で着手
オーダーメイドのクリエイティブユニット
Webや動画などのクリエイティブ制作が急きょ必要となる場面は多くありますが、社内制作も制作会社の開拓もハードルが高いものです。そこで当社はいつでも複数のクリエイターに発注できる「ランサーユニット」サービスを提供しています。得意分野を持つ9万人のクリエイターに業務内容に合わせて、最短2日で発注できるのでクリエイターを探す手間が省けます。
プロクリエイターに直接発注できるから
制作原価を担保できる
デジタルハリウッドの抱える9万人のプロクリエイターの中からニーズに合わせてメンバーを選定してユニット化することで、案件ごとのスピーディーな課題解決を実現します。擬似的に社内のクリエイティブ専門チームを持つことが可能となり、人材採用のコストをかけることなく、ビジネスにさらなる柔軟性とスピード感をもたらします。また直発注なので通常1割から3割とされる制作管理費も不要です。

他社サービスとの比較

在籍クリエイター
若旅宏和さん
株式会社若旅デザイン事務所 代表
群馬県在住のグラフィックデザイナー。
企業のブランディングデザインをはじめ、格闘技団体「RIZIN」のスポンサーポスターなど幅広くデザインを制作。売上げが伸びたり強く印象に残る「刺さるデザイン」を仕事のポリシーとしている。
(公社)日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)会員。

小松鮎奈さん
グラフィック/Webデザイナー
飲食系事業会社のデザイナー・ディレクターを経て独立。
国内外食チェーンをはじめ、アパレルやWebサービス等の撮影ディレクションや紙媒体・Webのデザインを行う。
デザイン業の傍らデジタルハリウッドSTUDIO渋谷では講師業に携わる。

月額システム利用料

システム利用料のみで利用可能です。厳選したクリエイター1名〜3名のユニットをご用意いたします。
案件ごとの手数料はなく、制作費はクリエイター本人に、直接お支払いいただく形となります。
クリエイティブ活用施策を相談できる専属ディレクターをアサインするオプションもあります。
エンジニアのニーズにも対応開始
DX を推進する企業のWeb サービスやシステム開発、IT 系の新規事業の立ち上げに必要な人的リソースをチーム組成して継続的にサポートする、エンジニアチームランスマッチングサービス「ランサーユニットfor G’s」を展開中。

STUDIO新宿にコワーキングスペースを新設
登録クリエイターが利用できるリアル拠点として「LANCER UNIT BASE」をデジタルハリウッドSTUDIO新宿内に設置しました。

ランサーユニット公式サイト:https://lancerunit.jp/