『大学ランキング』編集者 小林哲夫の学校を見る眼
中学受験進学レーダー(雑誌)
2016年度に新しく作られた大学は1つもなかった。大学が次から次へと誕生した昨今では、たいへんめずらしいことである。
いま、新設大学はどうなっているのか。ざっと見てみよう。ここでは、新設を21世紀、つまり、2001年以降に作られた大学と定義する。最近15年間に誕生した大学だ。
学校経営が未経験、つまり、初めて教育市場に参加するというケースもある。母体が次のようなところだ。
<1>株式会社
デジタルハリウッド大(2005年)
1994年設立のデジタルハリウッド株式会社が母体となる。同社はCG、Webなどのクリエイターの養成、コンサルタントを主業務とする。