DH Media

動画ニュース「フィールドキャスター」(Webサイト) / 【ダイジェスト映像】東京プロジェクションマッピング 夏フェス 2017

【ダイジェスト映像】東京プロジェクションマッピング 夏フェス 2017
動画ニュース「フィールドキャスター」(Webサイト)

東京ビッグサイトにて開催された次世代を担う若手映像クリエイターを対象とした映像制作の登竜門、東京国際プロジェクションマッピングアワード 夏フェスのダイジェスト映像が公開されました。
今回の楽曲を制作したDÉ DÉ MOUSEさんが、制作について感想を求められると「(自分が作った)曲が流れたら雨が止みましたね(笑)」と興奮と共に答えた。
盛り上げる中、後半のプログラムがスタート。橋本大佑によるおかめとひょっとこがプロローグを演出し、学生チームによる作品の上映となった。
まずは首都大学東京による作品。普段は工業デザインを学んでいるということで、立体感や奥行きが感じられる作品。コメントからも感じられる光が活かされた作品となった。続いて多摩美術大学。3チームの中で1番チームメンバーの多い理由は手書きのアニメーションで制作していること。虫歯菌が暴れるという独自の発想で3DCGと手書きの温かみが融合した映像に仕上がった。学生チームの最後はvol.1開催時に最優秀賞を受賞したデジタルハリウッド大学。夏の情景を表現したCGのクオリティはピカイチとなっている。
(ネタりかにて同記事掲載)