プロフェッショナル向け入力デバイス『Orbital 2』登場!
flick! News(Webサイト)
作業効率は入力デバイスによって大きく変化する。汎用的に提供されるデバイスは、ここ30年ぐらいキーボードとマウス(もしくはトラックパッド)だ。
しかし、トラックボール、マルチボタンマウス、HHKB、トラックポイント……のような、使っているだけで気持ちのいい入力デバイス、より効率的な入力デバイスから離れられないという人もいるハズだ。
30年でコンピュータは驚くほど進化し、昔と違って多様性のある入力デバイスに対応することが可能なのだから、もっと便利な入力デバイスがあってもいいハズだ。
というところで、Photoshop、Illustrator、InDesignなどAdobeのアプリを使っている人に特にお勧めなデバイスが発表された。それがこの『Orbital 2』(略称 O2)だ。
この『Orbital 2』を作ったのは、ベンチャー企業のBRAIN MAGIC。
代表は、デジタルハリウッド大学院を卒業した神成大樹さん。
デジタルハリウッドでは、卒業生に限定したインキュベート機関『D ROCKETS』を設立しており、最初の卒業生輩出から1年11カ月で、20社を起業、3億2500万円を調達しているという。支援は資金だけにとどまらず、メンターとの繋がりを作ったり、ハッカソンを行ったり、パートナー企業からさらなる出資を募ったりと多岐に渡る。
その結果、現在デジタルハリウッド大学は、学発ベンチャー創出数で全国10位、私立大学としては早稲田に次いで2位となっているとのこと。