VTuberの「元祖」を手掛けて20年超。CGはリアルタイムの夢を見るか?
【連載】デジハリ杉山学長のデジタル・ジャーニー(4)
FINDERS(Webサイト)
デジタル・テクノロジーの道なき道を切り拓いてきた、デジタルハリウッド大学学長・杉山知之さん。先達ならではの目線で最先端の技術を語る第4回は、デジハリの“お家芸”のひとつとも言えるCGやVFXといった映像技術の未来がテーマ。
Vtuberが流行する遥か前、バーチャルアイドルを手がけた杉山さん。CGとインタラクティブ技術の祭典「シーグラフアジア 2018」の東京開催(12月4日~7日)も目前に控え、留まることを知らない杉山節が冴える!
https://finders.me/articles.php?id=517
(excite. ニュースにて同記事掲載)
https://www.excite.co.jp/news/article/Finders_517/?p=4
第1回はこちら
https://finders.me/articles.php?id=357
第2回はこちら
https://finders.me/articles.php?id=391
第3回はこちら
https://finders.me/articles.php?id=474