DH Media

朝日新聞(東京)(新聞) / 教育2014 格差を考える デジタル授業 心身浦々

教育2014 格差を考える デジタル授業 心身浦々
朝日新聞(東京)(新聞)

ICTで地域や経済による学びの格差をなくす。障害児が学びやすい環境をつくる。各地で奮闘する人々がいる。
デジタルハリウッド大学大学院 佐藤昌宏教授
テクノロジーで教育の格差を埋めようとする動きは米国が先行した。ここ2、3年は日本でも活発になり、教育界に大きなインパクトを与えている。
デジタル技術による教育の改新が根付くには、先生ら「内側のプロ」の関与が必要だ。「分からないから」と最新のテクノロジーを敬遠せず、教育を変えようとする若者に協力してほしい。
(朝日新聞 大阪版、朝日新聞 北九州版、朝日新聞 札幌版、朝日新聞 名古屋版にて同記事掲載)