DH Media

CGWORLD(雑誌) / サイエンスを正しく、楽しく。 サイアメントの挑戦

サイエンスを正しく、楽しく。 サイアメントの挑戦
CGWORLD(雑誌)

サイアメント代表取締役 瀬尾拡史
大学1年の1月から当時あったデジハリの総合ProコースCGクリエイター専攻に通い始めました。卒業制作では、人体内の細胞の様子を紹介する『細胞の世界』という作品をつくりました。細胞表面の表現にこだわり、3Dテクスチャを用いて、生きているように、かつ美しく見えるように仕上げました。その甲斐あり、その年の優秀作品に選んで頂きました。
デジハリ卒業後は、大学の講義には全て出席して医学をしっかり学ぼう、これが基本。だけどせっかく東大医学部にいるのだから、在学中に大学を巻き込んでCGでなにかできないかなと思っていました。
その後は医師国家試験に合格し、大学を卒業しました。海外のサイエンスCGクリエイターでも医師免許をもつ人はほとんどいませんし、何よりも医療の現場を体験することはその後のサイエンスCG制作にも必ず役立つだろうと考え、まずは東大病院で研修医を2年間やり遂げました。その後にサイアメントを設立し、昨年3月に研修医期間を終了してからは、サイアメント代表取締役として念願のサイエンスCG制作に日々取り組んでいます。