DH Media

ファミ通.com(Webサイト) / ゲーム音楽の今昔を識者たちが大いに語った。“黒川塾二十弐 ゲームミュージックの世界を探求!”をリポート

ゲーム音楽の今昔を識者たちが大いに語った。“黒川塾二十弐 ゲームミュージックの世界を探求!”をリポート
ファミ通.com(Webサイト)

2014年12月12日、御茶ノ水デジタルハリウッドにて“黒川塾二十弐”が開催された。黒川塾とは、映画やゲームなどエンターテインメントの世界で活躍してきた黒川文雄氏が主催するトークイベント“エンタテインメントの未来を考える会”の通称。すでに21回が開催され好評を得ているが、22回目となったこの回のテーマは“ゲームミュージックの世界を探求!”。ゲストにセガのHiro氏、ベイシスケイプの崎元仁氏、タイトーの土屋昌平氏というコンポーザーに加え、ゲームミュージックに明るいライターのローリング内沢氏、Hally氏を迎え、日本のゲーム独自の文化として発展してきたゲーム音楽の軌跡が探求されていった。
(Yahoo!Japanニュース、ニコニコニュースにて同記事掲載)