「クロワルール・シグマ」など,PLAYISMが配信する
PS4向け国産インディーズゲーム5タイトルを開発者のコメントを交えて紹介
4gamer.net(Webサイト)
アクティブゲーミングメディアが運営するPLAYISMでは,2014年12月より,PlayStationプラットフォーム向けのインディーズゲームパブリッシングを行っており,直近では,「クロワルール・シグマ」が本日(2015年3月5日),「アスタブリード」が3月19日にそれぞれ配信される。いずれもPC向け同人ゲームとして高い評価を得ているタイトルの移植版となるだけに,動向を注目している人もいるのではないだろうか。
こうした中,PLAYISMにて配信しているPSプラットフォーム向けインディーゲームの開発者が,自身のタイトルを紹介するプレゼンテーションが,3月4日,東京都内のソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)にて行われた。プレゼンされたのは,上記2タイトルに加え,すでに配信されている「TorqueL」(トルクル)および「Prismatic Solid」,そして2015年配信予定の「Bot!」の計5タイトルとなる。
Bot!は,デジタルハリウッド大学の学生が卒業制作として開発したタイトルで,2015年内にPLAYISMからPS4向けにリリースされる予定。
開発チーム・Aimed Freedomは,コアメンバー3名とグラフィッカー,サウンドエンジニアで構成されているという。プランナーである田原氏によれば,本作のテーマは「不条理と理不尽への挑戦」であり,プレイヤーは試行錯誤を重ね,何度も失敗しながら正解を探すことになるのだ。
またエンジニアの神田氏は,AIによる敵の動作に力を入れているとし,ぜひ注目してほしいと語っていた。
(ニコニコニュース、gooニュースにて同記事掲載)