DH Media

TechTarget Japan(Webサイト) / タブレット予算がないなら“足元”を見直すべき――佐賀県職員 円城寺氏

タブレット予算がないなら“足元”を見直すべき――佐賀県職員 円城寺氏
TechTarget Japan(Webサイト)

教育機関と同様、IT活用が進みつつある医療現場。米Appleのタブレット「iPad」を救急医療の現場に導入し、救急車の搬送時間を短縮するなどの効果を上げているのが佐賀県です。教育ITの実践とノウハウを紹介するオンライン番組「iTeachers TV」の第15回には、iPad導入を推進した佐賀県 統括本部 情報・業務改革課の円城寺 雄介氏が登壇。iPad導入のいきさつと、実際の導入効果について詳しく解説します。
週替わりのコーナー「教育ICTなんでも3ミニッツ」には、デジタルハリウッドの石川大樹氏が登場。同社が2015年7月から8月に掛けて小学生3~6年生を対象に開催した、スマートフォン向けアプリケーション開発のワークショップの様子を紹介します。小学生にアプリケーション開発を体験してもらったところ、男子と女子ではアプリケーションの題材の選び方に明確な違いがあったと石川氏は説明します。