デジタルハリウッド大学[DHU] 特別講義
2021年11月12日(金)19:20-21:00(要予約/無料/オンライン講義/定員50名)
https://www.dhw.ac.jp/feature/lecture/#!/feature/lecture/20211112_iwata/
文部科学省認可の株式会社立の大学として、デジタルコンテンツと企画・コミュニケーションを学ぶデジタルコミュニケーション学部(4年制大学)と、理論と実務を架橋し新たなビジネスを生み出すデジタルコンテンツ研究科(専門職大学院)を設置しているデジタルハリウッド大学(所在地 東京・御茶ノ水、学長 杉山知之)では、一般の方もご参加いただける特別講義、『「デジタルの日」ロゴマークデザイナーが語る クリエイティブな力で社会や人を変えていく「楽しさ」』を11月12日(金)にオンライン開催いたします。

■講義概要
今年発足したデジタル庁が「デジタルに触れ、使い方や楽しみ方を見つける日。」として創設した「デジタルの日」。その記念すべき最初の年のロゴをデザインしたのが、今回の特別講義の講師、岩田直樹氏です。
生まれつき耳が聞こえない岩田氏が、若手グラフィックデザイナーとしてどのようにしてデジタルの日のロゴを制作したのか。そのストーリーと、社会や人を変えていく「楽しさ」を中心に、これまでに乗り越えた壁やこれからの挑戦について語っていただきます。
※本講義は手話による通訳を行う予定です
■登壇者紹介
岩田 直樹氏

■特別講義 開催概要
日時:2021年11月12日(金)19:20-21:00
会場:オンライン(ZOOMによるオンラインライブ講義)
定員:50名(要予約/無料/オンライン講義)※申し込み後、メールにて視聴用URLをご案内いたします
参加申し込み:https://www.dhw.ac.jp/feature/lecture/20211112_iwata/
■特別講義に関するお問い合わせ先
デジタルハリウッド大学 事務局
dhu@dhw.ac.jp