2024年7月18日(木)17:40-19:10(要予約/入場無料/定員100名)
文部科学省認可の株式会社立の大学として、デジタルコンテンツと企画・コミュニケーションを学ぶデジタルコミュニケーション学部(4年制大学)と、理論と実務を架橋し新たなビジネスを生み出すデジタルコンテンツ研究科(専門職大学院)を設置するデジタルハリウッド大学(DHU、所在地 東京・御茶ノ水、学長 杉山知之)では、一般の方もご参加いただける公開講座『サイバー攻撃概論』を、ホワイトハッカーとして国内外で活躍されている田中悠斗氏を講師にお招きし、7月18日(木)に開催いたします。

■公開講座の内容
現代を生きる私たちにとって、サイバー攻撃は避けて通れない課題です。今回の公開講座「サイバー攻撃概論」では、最新のサイバー攻撃手法やその背後にある仕組みをわかりやすく解説します。具体的な被害例を通じて、個人情報の漏洩や経済的損失がどのように発生するのかを理解し、日常生活にどのような影響を及ぼすかを学びます。さらに、サイバー攻撃を取り巻く国際的な情勢についても触れます。
本講座を通じて、サイバーセキュリティの基本知識を身につけるとともに、ハッカーの世界に対する興味を深め、デジタル社会において安心で刺激的な生活をするための第一歩を踏み出しましょう。
■登壇者
田中悠斗氏(株式会社フォアー、株式会社フォアーゼット 代表取締役CEO)

web2、web3、ソフトとハードウェア領域を横断するセキュリティ対策 ハッキング⼿法の解析やサービス堅牢性の強化⼿法を各種企業に提供。⺠間企業の技術に対するDDやアドバイザリー、開発実績多数。ズイタン⼤学(ベトナム ダナン)教授 IT学部 名誉学部長
■公開講座 開催概要
デジタルハリウッド大学公開講座「サイバー攻撃概論」
日程:2024年7月18日(木)17:40-19:10
会場:デジタルハリウッド大学・駿河台キャンパス
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア3F
(交通アクセス)
JR「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩1分、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」直結、
丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩4分
定員:100名
参加費:無料
参加申込: https://tokubetsukougi0718.peatix.com/view
※定員に達し次第締め切らせていただきます。(先着申込順)