Press Release

デジタルハリウッド大学主催特別公開講座 映画『四月は君の嘘』メイキングと 監督・新城毅彦の演出論

デジタルハリウッド大学 特別公開講座
映画“四月は君の嘘”メイキングと
監督・新城毅彦の演出論
日時:2016 年 9 月 14 日(水)16:45~18:15
会場:デジタルハリウッド大学・駿河台キャンパス

 3DCG、 グラフィックデザイン、 アニメ、 ウェブ、 ゲーム・プログラミング、 ビジネス、 先端メディア表現、 映像の8つの専門領域を学ぶ「デジタルハリウッド大学」では、 本学の新城毅彦教員が監督を担当し、 9月10日(土)に劇場公開される、 映画“四月は君の嘘”の公開記念・特別公開講座を開催いたします

 『月刊少年マガジン』(講談社刊)にて連載され、 “泣けるラブストーリー”として第37回講談社漫画賞を受賞、 2014年10月から放送されたアニメも「SUGOI JAPAN Award2016」においてアニメ部門第一位を獲得するなど、 各界から高い評価を受けた「四月は君の嘘」。 

 累計発行部数500万部を超える大人気ベストセラーが、 広瀬すず×山崎賢人という、 豪華キャスティングで待望の映画化となります。 
 今回の特別公開講座では、 本学“実写演出演習”の授業を担当する、 本学の教員でもある新城毅彦監督が、 映画「四月は君の嘘」のメイキングとラブストーリーの演出論について講演いたします。 

 数々のラブストーリー映画でヒット作を生み続ける、 ラブストーリー映画の旗手、 新城監督独自の演出論は必見です。 

 一般の皆様も参加可能な公開講座となっておりますのでお誘い合わせのうえ、 ぜひご来場ください。 

 映画「四月は君の嘘」公式サイト: http://kimiuso-movie.jp/ 

【公開講座 概要】 
┗ http://www.dhw.ac.jp/lecture/4gatsu/ 

日時: 2016年9月14日(水) 16:45~18:15
会場: デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス3階 駿河台ホール
    東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア3階
     http://www.dhw.ac.jp/access/ 
    (交通アクセス)
    JR「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩1分
    東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」直結、 
    丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩4分 
定員: 100名(先着申込み順)
参加申込みはこちら: http://goo.gl/Sg7XOg 

<注意事項:申込される方はご一読ください>
※予約多数の場合は本学の学生優先とさせていただきます。 
※満席時のみ、 お断りのメールをさせていただく場合がございます。 
※本講座は本学の学生以外に、 一般の方ならびにマスコミ関係者も参加される予定です。 
※お申し込みをされた方は必ず参加するようにしてください。 
※当日の講義の録音、 および当日投影される資料の撮影は禁止とさせていただきます。 

 
【講師】 
新城 毅彦(しんじょう たけひこ)氏

デジタルハリウッド大学 客員准教授

1962年生まれ。 東京都出身。 
1990年代から『あすなろ白書』93/CX)『イグアナの娘』(96/EX)などテレビドラマの監督、 演出家として活躍。 
98年の『君の手がささやいている』(EX)ではATP賞グランプリを、 さらに03年には、 『アルジャーノンに花束を』(KTV)で同賞ドラマ部門優秀賞を受賞。 
他にも『曲がり角の彼女』(KTV)『レガッタ~君といた永遠~』(ABC/EX)など、 数多くのヒットテレビドラマを手がける。 
06年『ただ、 君を愛してる』で劇場長編映画デビューを飾り、 07年『Life 天国で君に逢えたら』、 09年『僕の初恋をキミに捧ぐ』で大ヒットを記録。 
『パラダイス・キス』(2011年)、 『潔く柔く』(2013年)など話題作の監督として活躍中。