Press Release

デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー主催 ロボット産業の最新事例や情報交換をおこなう交流イベント『RoboCommons』(ロボコモンズ)開催

デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー主催
修了生・受講検討者向け特別イベント
『RoboCommons』
11 月 2 日(水)開催!

 デジタルハリウッドが運営をする「デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー」(以下、 ロボティクスアカデミー)は、 「LIFE with Robotics!」をコンセプトに、 より良い未来を描き、 実生活の中にロボットの活用機会をデザイン・実装できる人材の養成を行うスクールとして、 2015年11月に開学しました。 開学と同時に「ドローン専攻」を開講し、 2016年10月までの間、 約100名の修了生を輩出してきました。 

 今回ロボティクスアカデミーでは、 修了生や受講を検討されている方を対象としたイベント「RoboCommons」(ロボコモンズ)を開催いたします。

「RoboCommons」は、 ロボティクスアカデミーの修了者や受講検討者など、 ロボット産業に積極的に関わっていく意思のある来場者が集い、 互いに繋がりを深め、 共に最新の事例・知識を学び、 それぞれの情報を共有できることを目的としたイベントとなります。 

 第1回目となる今回は、 ゲストによる特別講演や第一線で活躍するロボティクスアカデミー ドローン専攻の修了生たちによる活動報告会を行います。 

 「RoboCommons」はロボティクスアカデミーのコミュニティの「共有地」として、 在校生も修了生も共に参加し、 その場を活用できる、 開かれた場・イベントにしたいという願いを込めた名称です。 修了生のみならず、 ロボティクスアカデミーの受講検討者の方も、 ロボティクスアカデミーに集う人や学校そのものを知るきっかけとして、 是非ご参加ください。 

イベント詳細(Peatix):  http://ptix.co/2dJTNXY 
※RoboCommonsは完全予約制となります。 お申込は上記URLよりお申込ください。 

ロボティクスアカデミー: http://www.dhw.co.jp/robotics/ 

 

【開催概要】 

■日 時:2016年11月2日(水) 19:30~21:30 (開場19:00)

■会 場:デジタルハリウッド駿河台キャンパス 駿河台ホール
     東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア3F

■定 員:60名

■参加費: 無料

■主催:デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー

■申込方法: http://ptix.co/2dJTNXY
 ※RoboCommonsは完全予約制となります。 お申込は上記URLよりお申込ください。 

<イベント内容> 

◆第1部~特別講演~[19:30~20:30]
 

RoboCommonsゲスト講演:ドローンを片手に世界一周新婚旅行 


写真左より: Marikoさん、 Kazさん

「鳥の目で世界を見る」それを可能とさせるドローンを片手に、 新婚旅行で世界一周をしたご夫婦のKazさん、 Marikoさん。 現在ネットやテレビ出演等もされて話題となっているお二人をお招きし、 各国でのドローン事情等、 海外でドローンを飛ばす際に気をつけるべき所や、 お二人が実際に飛ばして得られたことをお話していただきます。 

▼お二人のドローン空撮映像はこちらからでもご覧になれます。 
  http://honeymoontraveler.jp/ 

◆第2部~ドローン専攻修了生による活動報告会~[20:30~21:00] 

ロボピッチ大会 

第2部ではロボティクスアカデミー修了生による、 『ロボピッチ大会(活動報告会)』を行います。 

『修了後にこんなビジネスをはじめました』
『今度ロボットのイベントをします!是非参加してください』
『今進めているビジネスでこんな人材を探しております』

など、 修了後の現在行っている活動について活動報告会を行い、 会場の皆様がこのコミュニティ内での繋がりを更に深めるきっかけになることを目指しております。 

なお第2部終了後はご歓談の時間も設けておりますので、 ぜひ情報交換、 交流の場としてご活用下さい。 

 
————————————————————————-

デジタルハリウッド株式会社 

http://www.dhw.co.jp/ 

1994 年、 日本初の実践的産学協同のクリエイター養成スクールを設立。  
現在、 東京(御茶ノ水)、 渋谷、 大阪、 福岡で 4 校の専門スクールと、 e ラーニングによる通信講座を展開し、 設立以来、 7 万人以上の卒業生を輩出。 2004年には、 日本初、 株式会社による「デジタルハリウッド大学院(専門職)」、 その後、 「デジタルハリウッド大学」を開学。 2012年、 ライフスタイルに合わせて好きな時間に学べるラーニングスタジオ「デジタルハリウッドSTUDIO」を新宿にオープン。 その後地方都市へ展開中。 国内外におけるデジタルコンテンツ業界の人材育成と、 産業インキュベーションに力を注ぐ。 2014年10月に設立20周年を迎えた。  

————————————————————————-

【イベントに関するお問い合わせ】
デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー事務局
Mail: robotics@dhw.co.jp