Press Release

JAXA×デジタルハリウッド大学による「JAXA航空技術部門PR映像制作プロジェクト」

デジタルハリウッド大学
JAXA×DHU
JAXA 航空技術部門 PR 映像制作プロジェクト

 映像、 3DCG、 グラフィックデザイン、 アニメ、 ウェブ、 ゲーム・プログラミング、 ビジネス、 先端メディア表現の8つの専門領域を学ぶデジタルハリウッド大学では、 JAXA(宇宙航空研究開発機構)との産学官協同による教育プログラムとして、 JAXA航空技術部門のPR映像制作に本学の学生が取り組みました。 

 本学の産学官協同プログラムとは、 デジタルハリウッド大学の理念・教育に賛同いただく官公庁や企業などから提供される制作課題を指します。 このプログラムは実際の仕事同様の経験ができる貴重な機会となっています。 

 2016年度に、 「映像制作演習応用B」(指導:高野良和先生)の授業内にて制作をしたJAXA航空技術部門のPR映像がこのたび公開されます。 

 JAXA航空技術部門から提供された課題である、 JAXA航空部門の認知度向上を目指し、 JAXA担当職員による助言を基にJAXA航空部門が推進する3つの研究開発プログラム(航空環境技術:ECAT)(航空安全技術:STAR)(航空新分野創造:Sky Frontier)とこれらを支える研究(基礎的・基盤的技術:Science&BasicTech.)および(JAXA航空技術部門)についての映像を制作。 JAXA職員の方に出演いただき、 インフォグラフィックスなどを用い、 それぞれのテーマのPR映像が完成しました。 

 映像は、 JAXA調布航空宇宙センター展示室、 JAXA東京事務所展示ブースにおいて5月16日(火)~6月末日までの期間に上映される予定です。 またYouTubeでも公開されますので、 是非ご覧ください。 

 

 

【デジタルハリウッド大学ニュース】
http://www.dhw.ac.jp/news/jaxa-aero/ 

【JAXA × DHU 航空技術部門PR映像制作プロジェクト】
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLdMsnzwp-nj5BiAuQ7Vy9PDUyauGZzCsX 

【JAXA航空技術部門】
 http://www.aero.jaxa.jp/