デジタルハリウッド東京本校
サンプラザ中野くん・パッパラー河合氏ユニット
「PIKKARI*BROTHERS」 MV 制作
本科 CG/VFX 専攻・専科 3DCG デザイナー専攻の受講生が
OJT にて実施
IT 関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド] では、スクールコンセプトとして継続して取り組んでいる「実践的産学協同」を推進し人材育成を行っております。
この度、 サンプラザ中野くん・パッパラー河合氏のユニット「PIKKARI*BROTHERS」のミュージックビデオ制作に、デジタルハリウッドの CG 映像系コースの受講生が取り組みました。
サンプラザ中野くんはかつてデジタルハリウッドで CG を学ばれたこともあり、デジタルハリウッドの取り組みにも理解が深く、何か面白い事を一緒に挑戦できないかとお声掛けを頂き、今回の OJT が実現しました。
本科 CG/VFX 専攻、専科 3DCG デザイナー専攻では在学中に講師指導の下、実際の JOB に取り組む時間がカリキュラムに設けられており、限られた期間や条件下で作品制作を行い、実践力を養う授業のモチーフとしてご登場いただきました。
取り組んだ楽曲は「無理だ!決定版」英語バージョン「Impossible ! ketteiban」。楽曲の選定・提供は勿論、撮影にも大変積極的だった「PIKKARI*BROTHERS」のお二人は、長時間パフォーマンスを披露下さり、受講生に対して条件を付けられたりせず、自由に取り組ませていただき、自分達を面白く料理してほしいとのスタンスで、本 OJTに参加いただきました。完成した作品に全て丁寧に目を通された「PIKKARI*BROTHERS」のお二人、特に気に入られた作品にそれぞれ賞を設けて下さいましたのでぜひご覧ください。
◎全作品はデジタルハリウッド東京本校ブログページにてご覧頂けます。
—————————————————————————
<優秀作品賞>
デジタルハリウッド日曜日CGクラス_遠藤班チーム
>> https://youtu.be/XgdoXt08diE
—————————————————————————
<サンプラザ中野くん賞>
デジタルハリウッド火曜日CGクラス_サンプラザ大橋くんチーム
>> https://youtu.be/aKVPG2Bw4wQ
—————————————————————————
<パッパラー河合賞>
デジタルハリウッド火曜日CGクラス_おひたしチーム
>> https://youtu.be/j605E0jG7Gs
—————————————————————————
■デジタルハリウッド東京本校 OJT取り組み報告サイト
>> http://school.dhw.co.jp/school/tokyo/blog/20170625.html
サンプラザ中野くんコメント:
我が「母校」との初コラボ企画。
ついにお披露目です!学生の皆さんに腕をふるって調理していただけて嬉しく思っています。
ありがとうございラブ。
私がデジハリで学んだのは 15 年以上前のこと。
マシンもソフトも段違いに進化しました。
学生の皆さんのアイデアもスキルも飛躍的に上がっているのだと今回確信しました。
皆んなで世界に飛び出そう。 無理じゃない!
パッパラー河合氏コメント:
全作品をじっくり観ました!細かいところまで凝ってますよね!
ココはこうしたいんだな、 ココはこんな意図があるんだな、 といろいろ想像しながら観させてもらいました。
面白かったです、 ありがとうございます!
いつか学生さん達がスピルバーグより有名になって「無理だ!」が初期作品として語り継がれて欲しいですね! パッパラー河合賞は、 映画キルビルのアニメパートとイメージが似てて、 すごくスキです!
【デジタルハリウッド本科/専科のご紹介】
1994 年の開学以来デジタルハリウッド東京本校では、 国内外の 3DCG の現場で活躍できるプロを養成する専攻を開講しています。
■本科 CG/VFX 専攻
デジタルハリウッド最高峰のフラッグシップコース
(1 年間/週末 1 日+平日夜/社会人・ダブルスクール可、 特待生制度あり)
■専科 3DCG デザイナー専攻
6ヶ月から 1 年間で就職・転職を目指す社会人のためのコース
(1年間または 6ヶ月/週 1 日/社会人・ダブルスクール可)
本科説明会<2017 年9月生出願受付中!>
1 年間という短期でホンモノの実力を身につけるデジタルハリウッドの『本科』。
そこには社会人になってから本格的に学び、 クリエイティブ業界でのデビューを目指す多くの仲間がいます。
現役クリエイターや外部 企業によるプロ講師たちや、 同じ目標や高い志を持つ仲間たちとの出会い。
それは自ら企画し、 デザイン できる発想力や想像力を鍛え、 クリエイターにとって何より価値のある、 一生分の強みとなります。
かけがえのない“宝”を手にいれるのは、 1年後です。
▼本科説明会予約
>> http://school.dhw.co.jp/school/tokyo/event/event003.html
《開講校舎》
デジタルハリウッド東京本校
東京都千代田区神田駿河台 4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 4F
お問い合わせ先:tokyo@dhw.co.jp
《 学校見学・体験講座・スクール説明会をご希望の場合 》
下記 URL よりスクール説明会へお申込みください。
詳細をご案内させていただきます。
>> http://school.dhw.co.jp/school/tokyo/event/event003.html
デジタルハリウッド株式会社
http://www.dhw.co.jp/
1994年、 日本初の実践的産学協同のクリエイター養成スクールを設立。
現在、 全国に3校の専門スクールと、 18校のラーニングスタジオ「デジタルハリウッド STUDIO」、 そしてeラーニングによる通信講座「デジハリ・オンラインスクール」を展開。
2004年、 日本初、 株式会社によるビジネス×ICT×クリエイティブの高度人材育成機関「デジタルハリウッド大学院(専門職)」、 2005年4月には「デジタルハリウッド大学」を開学。
設立以来、 デジタルハリウッド全体で9万人以上の卒業生を輩出している。
さらには、 2015年4月、 スタートアップ志望者を対象としたエンジニア養成学校『ジーズアカデミー TOKYO』を開校、 同年11月には日本初のドローンビジネスを皮切りに、 ロボットサービス産業の推進を目的とした『デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー』を開校した。