2018 年 4 月開講 世界共通の感動を創造するアーティストを育成する
本科 CG ヴィジュアルアーティスト専攻<全日/選抜制>
ハリウッドのトップキャラクタークリエイター“片桐裕司氏”による
キャラクター彫刻・スカルプティング授業が決定!
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド] では、 クリエイティブ経験者を対象とした、 世界共通の感動を創造するアーティストを目指す全日1年制選抜クラス「本科CGヴィジュアルアーティスト専攻」(以下、 本科CVA)を、 2018年4月に開講いたします。
本科CVAの到達目標は、 『世界を舞台に活躍するCGアーティスト』ならびに『オリジナルの映像作品で勝負するCGフリーランサー』を掲げており、 Pixar Animation StudiosやDreamWorks Animationなど、 CGの本場といわれる海外の制作スタジオでも通用するだけの技術力を習得し、 さらに企画から制作まで一貫した表現と技術力を身につけながら、 オリジナル作品で活躍できるCGアーティストを目指します。
今回、 CVA専攻のコンセプトの1つである『生命感を感じるキャラクターの創造』を表現するためのスキルを習得するためにハリウッドのトップキャラクタークリエイター“片桐裕司氏”によるキャラクター彫刻・スカルプティング授業が決定いたしました。
粘土を使用したアナログ造形を通し、 3次元のものの見方など造形の基本を身につけます。 デジタルでの3DCGモデリングに活きるキャラクター造形力と考え方を追求します。 本科CVA専攻では、 国内標準に留まらず、 Internationalなスキル習得を通して「世界に挑戦したい」「世界共通の感動を与える映像作品を作りたい」など、 強い夢をお持ち方の学びが加速する学習内容をご用意いたします。
片桐裕司氏プロフィール:
東京生まれ。 ハリウッドの映画、 テレビのキャラクターデザイナー、 特殊メイクアップアーティストとして活躍。 1990年、 高校卒業後18歳で渡米。 フリーランスで映画、 テレビのキャラクター制作に参加。 1999年、 世界屈指の工房であるスタン・ウィンストン・スタジオのメインアーティストに就任。
『A.I.』、 『ジュラシックパーク3』、 『タイムマシーン』、 『宇宙戦争』等、 数多くの作品に従事。 その後もフリーランスとして様々なクリエイトを続けている。
<主な代表作>
『パシフィック・リム』、 『マン・オブ・スティール』、 『ウルヴァリン X-Men Zero』、 『パイレーツオブカリビアン 生命の泉』など。 ”GEHENNA ~死の生ける場所”のクオリティーが認められ、 2017年はすでにアメリカでの監督作品が決まっている。
講師メッセージ:
この仕事をやってみたい。 この気持ちだけで私は海外に飛び出しました。 すごく才能があって、 技術を持っていたかといえばそんなことはありません。 むしろ出来ない方でした。 しかしその一歩を踏み出すことで、 確実に未来は変わります。 若い頃は出来るか出来ないかは重要ではありません。 やるかやらないかが大事なのです。 その一歩を踏み出す勇気が、 “出来る” という事に繋がるのです。
やる気のある若者たちよ!待ってます!
本科CGヴィジュアルアーティスト専攻<全日/選抜制>
生命感を感じるキャラクター、 躍動感あるアニメーション、 世界共通の感情を揺さぶるストーリーを習得し、 エモーショナルな映像表現で世界共通の感動を創造するアーティストを目指す専攻です。 授業構成は、 表現手法を学ぶエクスプレッション科目、 CG・映像技術習得に特化したテクニカル科目、 最新ソフトを自由に好きなだけ学習できるエクストラトレーニング&ゼミを設置。 コンテスト入選に向けての授業や、 海外在住クリエイターによるデモリール添削など、 卒業後のアーティスト活動、 海外就職を支援するサポートも充実。 見る人に大きな感動を届けるクリエイターとして国内外問わず活躍できるスキル習得をします。
▼期間:1年間/クラス制/全日4日制
▼開講日:2018年4月(出願受付中)
▼受講料:1,380,000円(税抜)※受講料免除特待生制度あり
▼本科CGヴィジュアルアーティスト専攻: http://school.dhw.co.jp/course/cgv/index.html
■対象校舎
・デジタルハリウッド東京本校
東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ アカデミア 4F
メール:tokyo@dhw.co.jp
■【本科CGヴィジュアルアーティスト専攻】の受講をご希望の方
説明会へご参加いただき、 コースの詳細や施設のご案内などをさせていただきます。
まずは下記より説明会のご予約をお願いいたします。
説明会参加予約URL:http://school.dhw.co.jp/form/counseling/
デジタルハリウッド株式会社
http://www.dhw.co.jp/
1994年、 日本初の実践的産学協同のクリエイター養成スクールを設立。
現在、 全国に3校の専門スクールと、 ラーニングスタジオ「デジタルハリウッドSTUDIO」、 そしてeラーニングによる通信講座「デジハリ・オンラインスクール」を展開。
2004年、 日本初、 株式会社によるビジネス×ICT×クリエイティブの高度人材育成機関「デジタルハリウッド大学院(専門職)」、 2005年4月には「デジタルハリウッド大学」を開学。
設立以来、 デジタルハリウッド全体で9万人以上の卒業生を輩出している。
さらには、 2015年4月、 スタートアップ志望者を対象としたエンジニア養成学校『ジーズアカデミーTOKYO』を開校、 同年11月には日本初のドローンビジネスを皮切りに、 ロボットサービス産業の推進を目的とした『デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー』を開校した。