Press Release

デジタルハリウッド大学[DHU]学園祭「デジタルハリウッドの解剖展」11月25日・26日の2日間開催

デジタルハリウッド大学(DHU)学園祭
【デジハリ祭 2017】
2017 年 11 月 25 日・26 日開催

 3DCG、 ゲーム・プログラミング、 アニメ、 映像、 グラフィックデザイン、 ウェブ、 ビジネス、 先端メディア表現の8つの専門領域を学ぶデジタルハリウッド大学では、 11月25日・26日の2日間、 御茶ノ水メインキャンパス(御茶ノ水ソラシティ アカデミア3F/4F)にて、 学園祭『デジハリ祭2017』を開催いたします。 

 『デジハリ祭2017』の開催テーマ「デジタルハリウッドの解剖展」。

 次世代を担うクリエイター候補である本学学生有志が企画した、 他大学の学園祭では珍しいクリエイティビティに溢れた展示や物販、 飲食店などが展開されます。 

 また、 声優トークショーや、 ダンスサークルのパフォーマンス、 「TOKYO GAME SHOW 2017」へ出展したVRゲームが遊べるブースなど、 盛りだくさんの内容となっております。 

 学園祭の公式ページも実行委員会メンバーで全てデザイン・制作し、 最新情報が随時更新されております。 

 デジハリ祭2017公式サイト : http://www.dhfes.com/ 

 デジハリ祭2017Twitter : https://twitter.com/dhfes2017 

■デジハリ祭2017 開催概要 

日時:2017年11月25日(土) 、 26日(日) 10:00~18:00

会場:デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス
   東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3F/4F
    http://www.dhw.ac.jp/access/ 

交通アクセス:JR「御茶ノ水駅【聖橋口改札】」より徒歩1分
       東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅【B2出口】」直通1分

主催:デジハリ祭2017実行委員会

お問合せ:dhfes.dhu@gmail.com

■コンセプト/テーマ 

【デジタルハリウッドの解剖展】

私たちの大学が、 何を学び、 作っているのか。 本学生の制作物を始めとした展示物で本学を隅々まで、 「解剖」しお見せします。 

 
■展示情報 

・「2年生展 作品アワード2017」 
本学2年生が「Consciousness」をテーマに作品制作をおこないました。 3DCGで制作した静止画やインタラクティブコンテンツなど、 来場者の投票で参加者の順位が決まります。 

・星野ゼミ  
TOKYO GAME SHOW 2017へ出展したゲームが体験できます

・Cre-r&黒田ゼミ  
3DCGを使用したデモリール、 アニメーション作品の展示

・BAGELgraphics  
Adobe Photoshopを使ったイラスト作品の展示

・idees  
Adobe After Effects を使ったビジュアルエフェクト、 モーショングラフィックスなどを使った映像作品の展示

  ▼その他の展示詳細は下記よりご確認ください
    http://www.dhfes.com/exhibit.html 

 
■イベント情報 

<1日目> 

11月25日(土)

10:00~終日 e-Sports格闘ゲームサークルによる多ゲー対戦会
12:00~12:45(11:30開場)劇団デジハリ堂による演劇公演
13:30~14:00 ダンスサークルTED.によるダンスパフォーマンス
15:00~16:00(14:30開場)【高校生限定】有名アニメプロデューサートークセッション『アニメ業界のこと、 知りたくない?卍卍』

ゲスト:アニメプロデューサー福原 慶匡氏
    アニメプロデューサー平澤 直氏

参加無料・要予約(予約多数の場合は、 先着順)

▼予約はこちら 
  bit.ly/DHU_anime_gakusai

15:30~16:15(15:00開場)劇団デジハリ堂による演劇公演
16:15~17:45 (16:00開場) オカルト研究会トークイベント

ゲスト:山口 敏太郎氏(オカルト研究家)

モデレーター:橋本 大也(デジタルハリウッド大学教授)

料金:前売り券1200円 当日券1500円

▼チケット購入はこちら 
http://ptix.at/mF6dxg 

<2日目> 

11月26日(日)

12:00~12:45(11:30開場)劇団デジハリ堂による演劇公演
14:00~16:00(13:30開場)秋葉原研究会声優トークショー

ゲスト:石上静香さん
料金:前売り券2,000円

▼チケット購入はこちら 
http://www.akibaken.com/works/ 

15:30~16:15(15:00開場)劇団デジハリ堂による演劇公演