デジタルハリウッド東京本校 本科/専科
クリエイターを目指す 2018 年度新入生対象
浅井宣通氏による特別授業
『Creative Thinking class』
クリエイティブの考え方を見つめてみよう
本科/専科 2018 年春入学受付中<説明会随時開催>
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド] では、 1年間でクリエイティブ未経験から即戦力としてクリエイティブ業界で活躍できる人材育成を目的とした「本科コース」「専科コース」を開講しています。
この度、 メディア・アーティスト/クリエイティブ・ディレクターの浅井宣通氏を講師にお招きし、 クリエイティブ業界を目指し今春入学をする本科生、 専科生全ての受講生を対象に、 特別授業『Creative Thinking class』~クリエイティブの考え方を見つめてみよう~を開催いたします。
常に本質を問い考え発信し続けてきた浅井氏の姿勢やクリエイターマインドに触れ、 クリエイターになると言う事はどういう事なのか?を見つめ、 その時間の大切さを考えて欲しいと、 浅井氏に講師を打診したところ、 真摯にお話を受け止めて頂き、 授業に関する様々なアイデアや構成をご提案頂き、 実現へと大きく踏み出しました。
「表面的な表現や現象に追われることなく、 時代を変えていってくれる本当のクリエイターが若い人の中から育ってくれることを願っている。 」浅井氏の言葉を受け、 育っていくクリエイターの卵達は何を見つけ、 どんな作品を発信していくのか、 大きなマインド育む一歩となる授業を開催いたします。
デジタルハリウッド東京本校 本科/専科向け特別授業 担当講師
浅井 宣通 氏:メディア・アーティスト/クリエイティブ・ディレクター
東北大学理学部卒業。メディア・アーティスト/クリエイティブ・ディレクター。 グラミー賞でのレディーガガへのライブ・フェイスマッピング(2016)やAYABAMBIとのコラボレーション「INORI(Prayer)-2017」などで世界的に知られる。 他、 intelのグローバルプロモーションにおける”Connected Colors”、 ミラノ・トリエンナーレ美術館におけるlaser hologram”light of birth、 攻殻機動隊virtual reality diver、 ”OMOTE”、 スマップ”FACE-HACKING”などで国内外のメディアアートシーン、 プロジェクションマッピングシーンをリードしてきた。 2017年は、 INORI(radioactive visualizer)、 CONNECTED FLOWERなど、 ARTとTECHNOLOGYとHUMANITYをテーマに作品を作り続けている。
また世界各地のメディアアートフェスティバルのスピーカー、 審査員としても活躍。 広告、 デザイン、 アートからの発想と、 プログラミング的な発想の融合によりイノベーティブな表現に挑戦している。 文化庁メディア芸術祭審査員推薦作品選定1回。 VFX AWARD2015 最優秀賞受賞。 アルスエレクトロニカ VFXアニメーション部門受賞など。
WWW.NOBUMICHIASAI.COM ( http://www.nobumichiasai.com/ )
【特別授業受講対象コース】
<本科>
デジタルハリウッド最高峰のフラッグシップコース(1年間/週末1日+平日夜/社会人・ダブルスクール可)の下記3専攻が対象。
▼本科CGヴィジュアルアーティスト専攻
▼本科CG/VFX専攻(VFXコース)
▼本科UI/UXD専攻(クリエイティブコーディングコース/インタラクションUIデザインコース/コミュニケーションデザインコース)
<専科>
6ヶ月から1年間で就職・転職を目指す社会人のためのコース(1年間または6ヶ月/週1日/社会人・ダブルスクール可)の下記4専攻が対象。
▼専科3DCGデザイナー専攻
▼専科グラフィックデザイナー専攻
▼専科Webデザイナー専攻(クラス制)
コースの詳細は下記URLよりご確認ください。
http://school.dhw.co.jp/course/index.html
<対象校舎>
デジタルハリウッド東京本校
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 4F
お問い合わせ先:tokyo@dhw.co.jp
<対象コースへの入学について>
入学をご希望の方、 あるいは検討中の方は、 下記URLより「スクール説明会」へお申込みください。
対象コースの詳細などについてご案内させていただきます。
▼説明会申込み用URL
http://www2.school.dhw.co.jp/l/262342/2016-12-09/3c2f
【本特別授業に関するお問い合わせ】
デジタルハリウッド東京本校
TEL:0120-386-810
mail:tokyo@dhw.co.jp
http://school.dhw.co.jp/school/tokyo/index.html