Press Release

授業料後払いのエンジニア学校G’s ACADEMY(ジーズアカデミー)が福岡に!『G’s ACADEMY FUKUOKA』7月開校|5月5日に開校記念イベントを開催

授業料後払いのエンジニア学校
G’s ACADEMY(ジーズアカデミー)が福岡に開校決定!
Tech 起業家を養成
G’s ACADEMY FUKUOKA
2018 年7 月 第一期開講
開校記念イベント開催!
日程:2018 年5 月5 日(土)
会場:GMO ペパボ福岡支社(天神駅より徒歩1 分)

IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社は、 多くの起業家を輩出しているエンジニア起業家養成スクール『G’s ACADEMY』(ジーズアカデミー)を、 2018年7月に福岡・天神地区のGMOペパボ株式会社福岡支社内のフリースペース「ペパボ天神ステージ」(略称:ペパステ)に開校することとなりました。

■G’s ACADEMY TOKYO(ジーズアカデミートウキョウ)とは

「セカイを変えるGEEKになろう。 」のコンセプトの元、 G’s ACADEMY TOKYOは「自分のチカラでセカイを変えることに挑戦する」意欲の高い方々を支援し、 日本から世界へ挑戦するベンチャーを輩出することをミッションとしてデジタルハリウッド株式会社が2015年4月に設立しました。 新たなWebサービス・ITサービスを日本から生み出すことを目指した『エンジニア起業家養成スクール』です。 「授業料後払い」というユニークなシステムで、 定員の2倍近い応募者の中からIQ/IDEA入試で受講者を選抜。 東京では開校以来10期連続の満席で開講しています。

ジーズアカデミーTOKYO

起業・転職を目指す方がプログラミングを0から学び、 卒業前には一流エンジニアのメンターのサポートがついて、 オリジナルのWebサービスを開発。 卒業後は500万円までの投資やオフィスシェアの支援が受けられるのも大きな特徴です。

ジーズアカデミーTOKYO

開校から3年で22社が起業し、 合計10億円以上の資金調達に成功するという驚異的な実績を出し、 スタートアップが次々と誕生する場所として、 東京で高い注目を受けています。 

http://gsacademy.tokyo/ 

■福岡開校の背景 

福岡市は2014年5月に国家戦略特区「グローバル創業・雇用創出特区」に選出されて以来、 スタートアップ支援に注力しています。 2017年にはスタートアップ法人減税を導入した他、 官民共働型スタートアップ支援施設「FUKUOKA growth next」を開設。 都心へのアクセスの良さやオフィスコストの低さも相まって、 福岡市に活動拠点を置くスタートアップ企業やIT企業が増えたことで、 エンジニアやクリエイターといったIT人材の需要が急増しています。 

そんな環境において起業アイディアを形にする武器=実戦的プログラミング力を提供し、 福岡発スタートアップを新たに生み出すことに加え、 昨今増え続ける福岡ITベンチャー企業への人材輩出も目的として、 福岡のスタートアップシーンを加速させることに貢献していきたいと考えています。 東京同様、 福岡にも新たな起業家コミュニティが生まれ、 発展してくことを目指します。 

■GMOペパボとの連携で福岡のエンジニア人口の倍増を目指す 

GMOペパボは2003年に福岡で創業、 「もっとおもしろくできる」を企業理念とし、 自己表現や自己実現の可能性を広げるインターネットサービスを多数提供しています。 

今回GMOペパボは4月中旬に正式版のリリースを予定している新プラン「ロリポップ!」マネージドクラウドプランを、 G’s ACADEMY FUKUOKAで起業・エンジニア就職を目指す受講者に提供いただけることとなりました。 これにより、 G’sで開発したプロダクトをすぐにセカイへ発信できるようになります。 

GMOペパボとG’s ACADEMYは今回の連携を通して、 別業種で活躍する人材がエンジニアを目指せるような環境を提供することで、 福岡のエンジニアコミュニティの層がより多様化・活性化し、 もっとおもしろくなることを支援していきます。 

 
■F Venturesとも連携し、 ゼロから世界へ挑戦する起業家を養成 

独立系シードVCとして福岡に根を張っているF Venturesとの連携により、 G’s ACADEMY FUKUOKA会員の起業志望の方へは、 福岡の学生スタートアップ支援団体TORYUMONが運営するインキュベーションプログラム「TORYUMON STARTUP GATE(以下、 TSG)」に参加することができ、 ビジネスメンターのバックアップを受けながら自身のビジネスプランをじっくり設計することができます。 また、 TSG会員は無料でG’s ACADEMY FUKUOKAのプログラミング入門CAMPを無料で受講できます。 (時期等は調整中)

また、 2019年1月には、 会社に勤めながら起業を検討する若いビジネスマンと、 開発や経営の経験豊かな方とを繋ぎ、 起業を目指す人を地域全体で応援するコミュニティを創っていくための大型イベントをF Venturesと共同で開催し、 福岡の起業家コミュニティ活性化に貢献していきたいと思っています。 

■福岡で開講する『DEVコース』 

東京で開校以来10期連続満席の人気の『DEVコース』をそのまま福岡でも開講します。 起業・就転職希望の社会人と大学生のみを対象とした本格的なエンジニア養成コースです。

日時:7月14日(土)開講予定 毎週土曜日14:00~18:00

会場:GMOペパボ福岡支社内フリースペース「ペパボ天神ステージ」
   (福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号 天神プライム)

期間:6ヶ月、 4半期に1回開講

回数:授業回数12回、 特別授業2回、 メンター期間2ヶ月

定員:30名

受講料:入学金5万円 授業料24万円(税別)
    授業料は後払い ※分割可(教育クレジット)

■DEVコースの特徴 

1.授業料後払い: 授業料は、 入学から5週間受講していただいた後にお支払いいただきます。 ※分割可(教育クレジット)5週間受講終了時点で実力がつかないとご自身で判断した場合、 授業料はいただきません。 

2.初心者歓迎: 入学審査がございます。 プログラミング力ではなくIQまたはIDEAの能力、 学習後のVisionで選抜されます。 定員に満たなくても開講いたします。 

3.起業支援出資: 起業する方へは500万円までの投資、 シェアオフィスの提供等を行います。 (審査あり)

■5月5日開校記念イベント開催!G’s ACADEMY主席講師が来福! 

・日時:5月5日(土)14:00~16:00

・会場:GMOペパボ福岡支社内フリースペース「ペパボ天神ステージ」
   (福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号 天神プライム)

・対象:入学希望の方。 初心者歓迎。 

・定員:30名

・参加費用:無料 ※ドリンク付き

・申し込み:  https://gsacademy.tokyo/fukuoka/ 

テーマ: スキル『ゼロ』からセカイを変えるサービスを生み出すには? 

登壇者:G’s ACADEMY 主席講師 山崎大助

G’s ACADEMY ジェネラルマネージャー:児玉浩康

【式次第】
・13:40- 受付
・14:00- イベント開始
・14:05-  パネルディスカッション:スキル「0」からセカイを変えるサービスを生み出すには?
     GMOペパボ株式会社 取締役 永椎広典氏
     F Ventures LLP有限責任事業組合 代表パートナー 両角将太氏
     コギコギ株式会社 代表取締役社長 中島幹彰氏(G’s ACADEMY TOKYO卒業生)
     株式会社ライトハウス COO 神戸慎央氏(G’s ACADEMY TOKYO卒業生)
     G’s ACADEMY 主席講師 山崎大助
     G’s ACADEMY ジェネラルマネージャー 児玉浩康
・14:45- 学校説明:
      G’s ACADEMYコンセプト、 学校の案内、 コース説明、 入試方法の説明
・15:30- イベント終了→入試受付開始(Webより)
・16:00- 懇親会
・16:30- 完全終了

■G’s ACADEMY運営会社 

デジタルハリウッド株式会社  http://www.dhw.co.jp/

■G’s ACADEMY FUKUOKA サポート企業 

GMOペパボ株式会社

F Ventures LLP有限責任事業組合