Press Release

海外で活躍するクリエイター・若杉遼氏による「海外CGアニメーターとして活躍するために、今知っておきたいこと」セミナー|デジタルハリウッド大阪校

デジタルハリウッド大阪校
Jump into the world!世界で活躍するCG アーティストに学ぶクリエイティブの真髄~2018 summer~
海外で活躍するクリエイター・若杉遼氏による
「海外CG アニメーターとして活躍するために、今知っておきたいことセミナー」
東京・大阪で全4 回開催
第3 回目は9 月2 日(日)大阪にて開催

 IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド] は、 ”国内外を問わず、 見る人に大きな感動を届けるアーティストを目指す”をテーマに、 『Jump into the world!世界で活躍するCGアーティストに学ぶクリエイティブの真髄 ~2018 summer~』を、 全4回に渡り東京および大阪で開催しています。

 第3回目は、 海外でCGアニメーターとしてキャリアを積み、 現在もバンクーバーで活躍されている若杉遼氏を大阪校にお招きし、 海外でCGアニメーターとして仕事をする意義や、 海外の生活についてなど、 今知っておくべきことについてお話いただきます。

CGアニメーターとして世界を舞台に活躍したい方、 海外での就職にご興味をお持ちの方にお勧めのセミナーとなっております。 是非お気軽にご参加ください。 

 
【開催概要】  

「海外CGアニメーターとして活躍するために、 今知っておきたいことセミナー」  

日程:2018年9月2日(日)
時間:14:00~16:00
会場:デジタルハリウッド大阪校
   大阪市北区鶴野町4-11 朝日プラザ梅田ビル2F
定員:40名
参加費:無料(要予約)
お申し込み:下記URLよりお申し込み下さい。  
       https://www2.school.dhw.co.jp/l/262342/2018-07-25/73ykj  
     ※希望者にはセミナーの開始前にスクール説明会のご用意もしております。 
主催:デジタルハリウッド大阪校
お問い合わせ先:デジタルハリウッド大阪校 0120-655-810
(受付時間:10:00~21:00休館日:毎週月曜・祝日)

【アジェンダ】  

<1>CGアニメーターの仕事 とは?
<2>海外で仕事の様子 
<3>なぜ海外で仕事をするのか?
<4>自分の海外生活の体験談
<5>ビザについて知っておくべきこと
<6>海外での就活について知っておくべきこと
<7>今からやっておくべきこと
<8>スキルの上達の方法
<9> 英語について

【ゲスト紹介】 

若杉 遼 氏 (CGアニメーター)

2012年にサンフランシスコの美術大学A cademyof A rt U niversity を卒業後、 PixarAnimationStudiosにて CG アニメーターとしてキャリアを始める。 
2015年より アメリカの サンフランシスコから カナダの バンクーバーに移り、 現在はSony Pictures Imageworksに所属。 
CGアニメーターとしての仕事の傍ら、 CGアニメーションに特化したオンラインスクール、 AnimationAidの創設者でもあり、 現在も運営のほか講師としてクラスも教えている。 これまでに参加した作品は、 「アングリーバード(2016)」、 「コウノトリ大作戦(2016)」「スマーフ スマーフェットと秘密の大冒険(2017)」「絵文字の国のジーン(2018)」「Smallfoot (2018)」など。 

 

社会人向け専門スクール・デジタルハリウッド大阪校では、 現場でも通用する”本物の力”を身につけるフラッグシップの本科コースを展開しております。 ご興味がございましたら、 イベントと合わせてご検討ください。  

【本科CG/VFX専攻】  

3DCG、 VFX、 あらゆる映像制作に必要な技術を1年かけて基礎から応用まで幅広く学ぶカリキュラムです。 その制作に必要な技術を、 オリジナル作品制作を通じて実務レベルまで引き上げます。  

開講時期 : 2018年9月
期間・曜日:1年間 [週末1日+平日夜2日]
対象者:未経験から入学可。 3DCG・映像業界への就業をしたい方。  

本科CG/VFX専攻 特設サイト
>>  http://school.dhw.co.jp/p/cgvfx-lp/1708dhw/  

【本講座に関するお問い合わせ】  

デジタルハリウッド大阪校
TEL:0120-655-810
(受付時間:10:00~21:00休館日毎週月曜・祝日)
Mail:osaka@dhw.co.jp
https://school.dhw.co.jp/school/osaka/