AQUA×デジタルハリウッド
コインランドリー体験が変わるIoTプロダクトを創り出そう!
『AQUA IoT&Laundromat Hack!』
IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社は、 アクア株式会社(以下「AQUA」)とともに、 2018年10月27日(土)・28日(日)の2日間で、 エンジニア・デザイナー・ビジネスプランナー等の参加を広く募り、 IoTを活用した新サービスのプロダクト化を目指す「AQUA IoT&Laundromat Hack!」を開催いたします。
このハッカソンは2018年4月に実施をした「AQUA Laundromat Hack!」の第2弾です。
前回はアプリ・Webサービス限定でしたが、 今回は『IoT』もテーマに入れて、 よりプロダクト化を目指したい方々の応募を募ります。
■ハッカソン開催の背景
昨今、 エンジニアやベンチャー起業家たちが起こす「FLAT」で「スピーディー」なTechカルチャーを学び・取り入れて自社を革新する『オープンイノベーション』に注目する大企業が増えてきております。
デジタルハリウッドでは特にベンチャー育成の視点から、 このオープンイノベーションに本気で取り組む大企業とパートナーシップを結び「大企業×ベンチャー・エンジニアのFLATなコラボレーション」を推進・支援しております。
一方、 コインランドリー事業を行うAQUAは、 マイクロソフト社のクラウドサービスAzureによってコインランドリー機器の利用データを取得・クラウド上で管理をし、 そのデータをサービス開発等に活用する、 先端的な『次世代Cloud IoTランドリーシステム』をスタートしました。 このシステムのAPIを広く技術者に開放し、 新たなサービス・プロダクトが生まれることを目指しています。
今回のハッカソンは、 『コインランドリー体験が大きく変わるような「IoTプロダクト」「Webサービス・アプリ」をご提案いただき、 商品化・実用化までを目指す』ことを目的としています。 「次世代Cloud IoTランドリーシステム」とのAPI連動も想定したものが出てくることを期待しています。
皆様のアイデアとIoTプロダクト×コインランドリーによって、 地域社会を繋ぐ、 ひいては世界を繋ぐ新たなデジタルインフラを社会へ生み出していきませんか?
共感いただけるクリエイター・エンジニアの方、 ぜひご参加ください!
エンジニア・クリエイターの皆様の自由な発想で、 驚きや感動のあるプロダクトまたはサービスが生まれてくることを期待しています!
■開催概要
・日時:2018年10月27日(土)10:00開始、 28(日)21:00終了
・会場:G’s ACADEMY TOKYO BASE (東京都港区北青山3-5-6 青朋ビル2F)
・対象:2日間参加できる方が対象となります。 年齢不問です。 スキルついては下記をご確認ください。
(エンジニア)IoT系エンジニアは経験年数問わず大歓迎
(エンジニア)Webサービス・Nativeアプリ開発者も経験年数問わず大歓迎
(デザイナー)Webデザイナー、 グラフィックデザイナー、 イラストレーター歓迎。 経験年数不問
(プランナー)新規事業経験者に限ります。 様々なビジネスの知見をお待ちしております
・条件:プロダクトの制作条件は「AQUA Cloud IoT Laundry System API を想定したIoTプロダクトです。 WebサービスまたはNativeアプリでもOKです。
・定員:40~50名
・参加費用:無料 (軽食、 懇親会付き)
・優勝賞金:10万円+40万円のプロトタイプ制作謝礼金、 合計50万円
・参加申し込みページ https://gsacademy.tokyo/aqua-laundromathack/
【プログラム】
10.27(Sat)
09:30 開場
10:00 オープニング
10:10 インプットタイム API説明
11:00 アイディアソンとチームビルディング
12:30 チーム毎にアイディアソン&お昼
13:30 中間発表:アイデア発表・開発
14:00 ハック開始
22:00 1日目終了
10.28(Sun)
09:30 開場
10:00 オープニング・ハック開始
17:00 作業終了、 発表確認
17:30 成果発表会
19:30 懇親会、 審査結果発表、 表彰、 記念撮影
21:00 ハッカソン終了
【ハッカソン審査員】
・日本マイクロソフト株式会社Cloud Solution Architect 関田文雄
・株式会社ワンモア代表取締役CEO 沼田健彦
・Plug and Play Japan株式会社取締役COO 矢澤麻里子
・アクア株式会社執行役員業務用洗濯機事業本部本部長 森田昌治
・アクア株式会社業務用洗濯機事業本部事業企画グループディレクター 秋馬誠
・アクア株式会社業務用洗濯機事業本部商品開発グループディレクター 竹中
■主催
アクア株式会社 http://aqua-has.com/
■後援
日本マイクロソフト株式会社 https://www.microsoft.com/ja-jp/
スマートIoT推進フォーラム https://smartiot-forum.jp/
■運営
デジタルハリウッド株式会社
G’s ACADEMY TOKYO
G’s ACADEMY TOKYO(ジーズアカデミートウキョウ)について】
セカイを変えるWebサービスを日本から発信することを目指し、 デジタルハリウッド株式会社が2015年4月に設立した、 エンジニア起業家養成スクールです。
転職志望の方はもちろん、 起業志望の方が多く通学しており、 現役で活躍する一流エンジニアのメンターサポートをうけ、 オリジナルのTechサービスを開発します。
卒業後資金調達に成功したスタートアップが次々と誕生しています。
また、 デジタルハリウッドでは多くの起業志望者に対応すべく、 インキュベート機関『D ROCKETS』を表参道G’s ACADEMY TOKYO BASE内に設立。
『D ROCKETS』は表参道G’s ACADEMY TOKYO BASE内に併設され、 起業家とエンジニアの化学反応を引き起こし、 「セカイを変えるようなWebサービスを日本から産み出す」ことに貢献します。
なお、 運営母体であるデジタルハリウッド大学と大学院では現在国内10位、 私学では早稲田大学に続く2位のベンチャー創業数を誇っています。 (2017年経済産業省調べ)