デジタルハリウッド卒業生対象
福利厚生制度「xWORKS ベネフィットプラン」
1 月22 日より提供開始
<新規入会キャンペーン実施中>
xWORKS へ新規登録いただいた方を対象に
1,000 円分のギフトカードをプレゼント
IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社が提供をする、 デジタルハリウッド在校生・卒業生のための様々なワークスタイルを実現するためのキャリアサポート『xWORKS(エックスワークス)』は、 フリーランスとパラレルワーカーの非営利支援団体「一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 」(以下「フリーランス協会」)と連携し、 本日よりデジタルハリウッドの卒業生を対象に、 福利厚生制度「xWORKSベネフィットプラン」の提供を開始 します。
また、 「xWORKS ベネフィットプラン」の提供開始を記念して、 xWORKSへ新規登録をいただいた方を対象に、 1,000円のギフトカードをプレゼントする 「デジタルハリウッド卒業生フリーランサー応援キャンペーン」を実施 します。
■xWORKS ベネフィットプラン
デジタルハリウッド卒業生の中には、 フリーランスとして活躍する方もたくさんいらっしゃいます。 そこで、 デジタルハリウッド卒業生を対象とした福利厚生制度として、 【フリーランス協会提携法人限定ライトプラン】を採用しました。 デジタルハリウッド卒業生であればどなたでも、 年会費5,000円でベネフィットプランが利用できます。
<<フリーランス業務上の賠償リスクを幅広くカバーする保険と多彩な優待で手厚くサポート>>
情報漏えいや納品物の瑕疵、 著作権侵害、 偶然な事故による納期遅延などを原因とするクリエイティブな業務特有の業務過誤の賠償責任を補償する保険のほか、 チャットワークの無償アップグレード、 クラウド会計サービスや法務・税務相談、 全国の提携コワーキングスペースの優待など、 多彩なサービス連携で、 フリーランスや複業で働く方々を支援します。
◎ライトプランの賠償責任補償内容詳細
■デジタルハリウッド卒業生フリーランサー応援キャンペーン
デジタルハリウッドxWORKSでは、 卒業生の様々な働き方を応援しています。
2018年10月にリニューアルした求人サイト「xWORKS Job Style Search(JSS)」には、 フリーランス向けの案件も豊富に掲載されています。
今回、 「xWORKSベネフィットプラン」にお申し込みの上、 「xWORKS Job Style Search(JSS)」に履歴書・ポートフォリオ登録をしていただいた方全員に、 1,000円のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。
キャンペーン期間:2019年1月22日~2019年2月28日
キャンペーン対象者:下記1、 2の全ての条件に該当する方
1.「xWORKS Job Style Search」へ、 履歴書・ポートフォリオの新規登録をされた方
https://xworks.dhw.co.jp/
2.「xWORKS ベネフィットプラン」へお申し込みをされた方
▼フリーランサー応援キャンペーン詳細
https://www.xworksdhw.com/
【一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会】
自分の名前で仕事をしたい人のためのインフラ&コミュニティ。 「誰もが自律的なキャリアを築ける世の中へ」というビジョンを掲げ、 年会費1万円で賠償責任補償や所得補償制度、 各種優待が使えるベネフィットプランの提供や、 多彩なイベント運営等を行う。
フォロワー総数10,000名、 一般会員数1503名、 賛助企業112社。 (2019年1月現在)
『フリーランス&“複”業で働く! 完全ガイド』(日本経済新聞出版社)が好評発売中。
【デジタルハリウッド株式会社 xWORKS(エックスワークス)】
『xWORKS(エックスワークス)』は、 デジタルハリウッド在校生・卒業生のための様々なワークスタイルを実現するためのキャリアサポートです。 お仕事情報サイト“x WORKS JOB Style Search” を運営し、 クリエイティブ人材を探している企業と、 最適な人材が繋がる機会を提供します。
【デジタルハリウッド株式会社】
1994年、 日本初の実践的産学協同のクリエイター養成スクールを設立。 現在、 東京と大阪に専門スクールと、 全国の各都市にWebと映像について学べるラーニングスタジオ「デジタルハリウッドSTUDIO」、 そしてeラーニングによる通信講座「デジハリ・オンラインスクール」を展開。 2004年には、 日本初となる株式会社によるビジネス×ICT×クリエイティブの高度人材育成機関「デジタルハリウッド大学院(専門職)」、 翌年4月には「デジタルハリウッド大学」を開学。
設立以来、 9万人以上の卒業生を輩出している。
さらには、 2015年4月、 スタートアップ志望者を対象としたエンジニア養成学校『ジーズアカデミーTOKYO』を開校、 同年11月には日本初のドローンビジネスを皮切りに、 ロボットサービス産業の推進を目的とした『デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー』を開校した。 デジタルコンテンツ業界の人材育成と、 産業インキュベーションに力を注ぐ。 2019年に設立25周年を迎える。