Press Release

「〇〇力の基本」最新刊 ウジトモコ氏による出版記念セミナー「簡単だけど、すごく良くなる77のルール デザイン力の基本」|デジタルハリウッドSTUDIO福岡

デジタルハリウッドSTUDIO福岡主催
累計65万部発行の人気シリーズ
「〇〇力の基本」最新刊・出版記念セミナー
「簡単だけど、すごく良くなる77のルール デザイン力の基本」
戦略デザインコンサルタント・ウジトモコ氏が実践するデザインの原理原則に学ぶ
2019年9月13日(金)開催

 IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド]が運営をする、 Webとネット動画のラーニングスタジオ『デジタルハリウッドSTUDIO』のSTUDIO福岡は、 日本実業出版社より発行されている累計65万部「〇〇力の基本」シリーズの最新刊『簡単だけど、 すごく良くなる77のルール デザイン力の基本』の出版を記念して、 著者である戦略デザインコンサルタントのウジトモコ氏を迎え、 出版記念セミナーを2019年9月13日(金)に開催します。 

■セミナー内容 

チラシ、 ポスター、 プレゼン資料、 Webサイト、 年賀状……をはじめ、 ノンデザイナーでも、 デザインのコツがすぐに身につく書籍「デザイン力の基本」の出版を記念して、 著者であるウジトモコ氏によるセミナーを開催します。 

ノンデザイナーがデザインする際によくやりがちな「とりあえず大きくすれば目立つ」「いろんな色、 書体を使いたがる」などのダメパターンを避け、 書籍で紹介されている「ワンキャッチ・ワンビジュアル」「色は3色まで」「基本は明朝体とゴシック」「文字の縁取りはやらない」など77のルールの中から、 すぐに役に立つデザインの原理原則やティップスを抜粋してお話をいたします。 

■ウジトモコ氏 プロフィール 

ウジトモコ/戦略デザインコンサルタント、 アートディレクター 

多摩美術大学グラフィックデザイン科卒 広告代理店および制作会社にて大手企業のクリエイティブを担当。 1994年ウジパブリシティー設立。 デザインを経営戦略として捉え、 採用、 販促、 ブランディング等で飛躍的な効果を上げる視覚マーケティングの提唱者。 

「かごしまデザインアワード」審査員。 最近ではスタートアップ企業のCDOなども兼任。 グローバル社会における価値の可視化を得意とし、 老舗や日本の良いものを世界に打ち出すブランディング案件にも積極的に取り組んでいる。 インテリア雑貨大手ブランド Francfrancのデザインガイドライン策定に携わり、 Scalable Identity SystemR を導入。 2017年9月より、 オンライン上 francfranc.io に一般公開されている。 

著書に『デザイン力の基本』(日本実業出版社)、 『売れるデザインのしくみ ―トーン・アンド・マナーで魅せるブランドデザイン― 』(BNN新社)、 『デザインセンスを身につける』(ソフトバンク新書)、 『伝わるロゴの基本―トーン・アンド・マナーでつくるブランドデザイン―』(グラフィック社)、 など多数

 
■開催概要 

日時:9月13日(金)19:00~20:30(90分)

会場:デジタルハリウッドSTUDIO福岡(福岡市中央区天神1-7-11)

費用:無料

その他:当日、 書籍販売及び著者サイン会を行います。 サインは購入済書籍もお受付いたします。 

参加申込:Webサイトから参加申込が可能です。 

URL: https://school.dhw.co.jp/school/fukuoka/event/190913_seminar.html 

 
●「簡単だけど、 すごく良くなる77のルール デザイン力の基本」とは 

「いきなり手を動かす」「とりあえず大きくすれば目立つ」「いろんな色、 書体を使いたがる」など、 よくやりがちなダメパターンを避けるだけで、 プロのデザイナーの原理原則が身につく! プロのデザイナーの思考プロセスを「デザインの原理原則(「AISUS」)」をもとに、 「BEFORE → AFTER」の改善例とともにわかりやすく解説していきます。 

発行:日本実業出版社
著者:ウジ トモコ
価格:¥1,500(税別)

目次:
第1章 いきなり手を動かさない
第2章 「これは違う」をまず決める
第3章 欲張らない
第4章 空気をつくる
第5章 適切な「フォント」を選ぶ
第6章 「色数戦略」と「王道の3色ルール」を使いこなす
第7章 「写真」「イラスト」のこれだけは知っておきたいこと
第8章 そろえる&まとめる&目立たせる
第9章 印象的な資料を作る
第10章 デザインの原理原則に沿って、 作ってみよう(チラシ・ポスター・サイネージなど)

●デジタルハリウッドSTUDIOとは

URL: https://school.dhw.co.jp/studio/ 

『デジタルハリウッド STUDIO』とは、 “今までにないラーニングスタジオ”をコンセプトに、 「好きなことを、 好きな時間で、 好きな場所で、 自分らしく学ぶ」為の専用学習システム(デジタルハリウッドSTUDIO専用LMS:Any)を軸に、 受講生が自身の理解度を詳しく確認できる独自の評価システム、 また受講目的に応じた問題解決ができる対面式サポートや、 様々な繋がりが持てる環境を揃えています。 
現在、 全国に21拠点を展開し、 若者をはじめ専業主婦や就転職を目指す方、 将来的に独立やフリーランスを考えている方など、 さまざまな方が世代を超えて学ばれています。 

●デジタルハリウッドSTUDIO福岡について 

『デジタルハリウッドSTUDIO福岡』は、 デジタルハリウッド大学・大学院や社会人向け専門スクール等を運営する「デジタルハリウッド株式会社」と、 デジタルコンテンツ制作会社の「株式会社九州インターメディア研究所」が協同で運営するクリエイター育成スクールとして1998年に設立されました。 福岡県や福岡市、 地元デジタルコンテンツ関連企業と共に産官学協同でクリエイター育成に取り組み、 これまでに8,000名を超える卒業生を輩出。 卒業生はデジタルコンテンツ産業のみならず、 IT・デジタルを活用するあらゆる産業で即戦力のデザイナー・クリエイターとして活躍しています。 現在は、 ラーニングスタジオ「デジタルハリウッドSTUDIO福岡」として、 Web系のコースを中心に開講しています。 

【講座に関するお問い合わせ】
デジタルハリウッドSTUDIO福岡 担当:高橋
お問合せ 電話:092-735-7679 /FAX:092-735-7911
メール:fukuoka@dhw.co.jp