OYO LIFE× G’s ACADEMY TOKYO
2ヵ月間集中プログラム エンジニア専用
「OYO Geek Maison(ギークメゾン)」
最先端のプログラミングスキルが“住みながら”身につく
【住居セット型プログラム】を
11月11日より申込受付開始、12月13日開講
IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社(千代田区、 代表取締役社長兼CEO 吉村毅 学長 杉山知之)が運営をする、 起業家・エンジニア養成スクール『G’s ACADEMY TOKYO』(ジーズアカデミートウキョウ)は、 賃貸住宅型サービス「OYO LIFE」を運営するOYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPAN 株式会社(本社:東京都千代田区、 CEO:勝瀬 博則)と提携をし、 「OYO LIFE」の入居期間中に最先端のプログラミングスキルが身につく、 住居セット型プログラム「OYO Geek Maison」の提供を開始します。
「OYO Geek Maison」は、 G’s ACADEMY TOKYOが開講する『住居セット型・2ヵ月集中Coding BootCamp』の申込者に対し、 2ヵ月間の短期集中でプログラミングスキルを獲得できるよう「OYO LIFE」が住居を提供し、 受講生に集中した環境でのスキルアップを提供します。
「OYO LIFE」とは、 「賃貸は初期費用がかかるし手続きが大変」という常識を変え、 敷金・礼金・仲介手数料などの初期費用不要、 水道光熱費・Wi-Fi費込み、 全てのサービスがスマホで完結の賃貸住宅型サービスです。
本提携により、 「OYO LIFE」は短期間で集中してプログラミングスキルを身につけるための合宿先として住居を用意し、 G’s ACADEMY TOKYOの集中型プログラミング講座を受講できる住居セット型プログラム「OYO Geek Maison」を11月11日(月)より申込受付を開始します。 「OYO Geek Maison」は、 「短期集中でスキルを身につけたいけれど、 ちゃんと身に付くか不安」「自宅から通いながらよりも、 環境も一新して集中して学びたい」という受講者のニーズにマッチしたプログラムとするため、 集中して学べるサポート環境を用意しています。
【2ヵ月集中 プログラミング講座 エンジニア専用マンション『OYO Geek Maison』】
■講座概要
1. 概要
「OYO LIFE CAMP」は、 テクノロジーを活用し、 新しい賃貸住宅型サービスを提供する「OYO LIFE」が次世代のバリューアップをサポートすることを目的に開講する短期集中型プログラムで、 英語やプログラミングなどの短期間で身に付けたいスキルを「OYO LIFE」に居住しながら学べます。
2.講座詳細
・ G’s ACADEMY TOKYOの最高のカリキュラムと講師陣がバックアップ
2ヵ月間×24時間 完全プログラミング漬け ~初心者でもAIアプリの制作ができるレベルへ~
AIの開発に使われる言語「Python」を学びブログシステム作成とAIアプリ制作を学びます。
【1ヵ月目】
『PythonとAI入門』週3回の全体授業のほか、 週2回はグループ毎に各々の部屋に集まって開発を行うカリキュラムで仲間と一緒に以下の内容を集中的に学びます。
1w)Python入門:ToDoリスト作成
2w)Python入門:ブログシステム作成
3w)スクレイピングとデータサイエンス
4w)AIアプリ制作
【2ヵ月目】
1ヵ月集中のインプット(授業)が終了したら2ヵ月目からはチームに分かれ、 自主開発を続けます。 1ヵ月間でアプリケーションを作成し、 最後に発表会を開催。 国際的なOYOのエンジニアやコンサルタントへ発表をし、 フィードバックを得ることができます。
・OYO LIFEがエンジニア専用「GEEK Maision」をプロデュース
~マンションが一棟丸ごとエンジニアハウスに。 集中環境を準備~
プログラム終了時には、 履歴書用の卒業証書の発行、 学校への編入制度や就活支援のサポートも用意しています。
3. 受講対象者
・プログラマー志望、 プログラミングスキルを短期で取得したい方・人工知能に興味のある方、 起業家志望
・就活・転職に向けてスキルを身に付けたい方、 東京で働きたい地方居住者
4. 参加費・入居物件
・参加費:2ヵ月分の家賃合計39万8千円~
※入居いただくお部屋の家賃2ヶ月分が本プログラムの参加費となり、 その他の費用は発生しません。
※物件に入居いただかない場合でも発生する費用は、 39万8千円~となります。
※入居物件の変更をご希望の場合は価格が変動します。
5. 開講日時
2019年12月13日(金)~2020年2月12日(水)
・前半1ヵ月は週3回の講義(月・水・金の10:30~17:30を予定)
・後半1ヵ月はグループ制作
場所:東京都内近郊
※12月2日(月)迄に詳細会場をご連絡致します。
6. お申込み方法
受講希望者は、 お申込みページ( https://landings.oyolife.co.jp/oyo.geekmaison )よりお申し込みください。 申し込み締め切り後、 プログラムにご参加いただく方には事務局より詳細を連絡させていただきます。 最小催行人数は12名となります。
「OYO LIFE」とは( https://www.oyolife.co.jp/ )
「OYO LIFE」は、 テクノロジーを活用し、 スマートフォンひとつで物件探し、 契約や支払いのインフラ整備まで一気通貫のサービス提供を実現。 家具家電付きの部屋が豊富に揃い、 公共料金・Wi-Fi通信費などの基本的なアメニティも含まれています。 また、 検索しづらい物件情報、 複雑な手続き、 2年契約の縛りや敷金礼金など、 今までの賃貸物件を借りる際に発生する課題を解消。 自分のライフスタイルに合ったエリアで新しい生活を手軽に楽しめる新生活サービスです。
「OYO LIFE」運営会社について:
社名:OYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPAN 株式会社
本社:東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング12階
G’s ACADEMY TOKYO とは( https://gsacademy.tokyo/ )
セカイを変えるWebサービスを日本から発信することを目指し、 デジタルハリウッド株式会社( https://www.dhw.co.jp/ )が2015年4月に設立した、 エンジニア起業家養成スクールです。
転職志望の方はもちろん、 起業志望の方が多く通学しており、 現役で活躍する一流エンジニアのメンターサポートをうけ、 オリジナルのTechサービスを開発します。
卒業後資金調達に成功したスタートアップはわずか4年間で43社誕生し、 総計27億超の資金調達に成功しています。
また多くの起業志望者に対応すべく、 インキュベート機関『D ROCKETS』を設立。 『D ROCKETS』は表参道G’s ACADMY TOKYO BASE内に併設され、 起業AI家とエンジニアの化学反応を引き起こし、 「セカイを変えるようなWebサービスを日本から産み出す」ことに貢献します。
なお、 運営母体であるデジタルハリウッド大学と大学院では、 大学発ベンチャーの設立数は全国11位(平成31年度実績)となっており、 多数の起業家を輩出しています。