Press Release

ジーズアカデミー卒業制作プロダクト発表会『GLOBAL GEEK AUDITION Vol.14』表参道で開催|G’s ACADEMY TOKYO

開校4年で40組以上の起業家を輩出!
G’s ACADEMY 卒業制作プロダクト発表会
『GLOBAL GEEK AUDITION Vol.14』
表参道で開催
日程:2020年2月6日(木)18:30~21:00
会場:G’s ACADEMY TOKYO(表参道)

 IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を展開するデジタルハリウッド株式会社が運営する、 インキュベート・投資機能を備えた起業家・エンジニア養成学校『G’s ACADEMY』は、 卒業制作発表会(デモデー)を、 2月6日に表参道で開催します。

選抜された優秀なメンバーが6ヶ月間、 起業やエンジニアへの転向を目指すため、 仕事と両立させながら集中的にテクノロジーを学び、 オリジナルのWebサービス・アプリ等を企画制作してまいりました。 ブロックチェーンや機械学習など最新テクノロジーを駆使し、 暮らしや社会の変革に挑戦するプロダクト誕生の瞬間にぜひお立合いください!

 『GLOBAL GEEK AUDITION vol.14』
 日程:2020年 2月6日(木)18:30~21:00 途中入場OK
 会場:G’s ACADEMY TOKYO
  https://gsacademy.tokyo/demoday/  ※要予約

■GLOBAL GEEK AUDITIONとは

「GLOBAL GEEK AUDITION(以下GGA)」とは、 卒業を控えたジーズアカデミーの受講生が卒業制作プロダクトを発表し、 参加する企業や投資家とのマッチングをおこなう場です。 起業志望者、 就職希望者の受講生がその経歴やスキル、 今後の希望を明らかにして登壇します。

第1回目の開催から、 毎回100名を超えるベンチャーキャピタルなどの投資家、 企業採用ご担当者の方にお越し頂いています。 GGAで発表されるプロダクトは、 受講生がこれまでの経験から培われた視点で制作した、 彼ら”ならでは”のオリジナル。 このGGAでのプレゼンをきっかけに過去4年で47社以上のスタートアップが続々生まれています。

プレゼン後の名刺交換・懇親会では、 ベンチャーキャピタルや投資家は投資先のソーシングを行うことができ、 この機会を活用して投資先を発掘できます。 さらにITベンチャー企業の採用担当者様には、 無償で優秀なエンジニア・PMの人材を採用できる機会として大いにご活用いただいています

・GLOBAL GEEK AUDITION 紹介ムービー 

▼直近のGLOBAL GEEK AUDITIONの記事はこちらからご覧いただけます

・GLOBAL GEEK AUDITION vol.13     https://gsacademy.tokyo/news/2019/10/000352.html
・卒業制作プロダクトの紹介          https://gsacademy.tokyo/news/2019/11/000355.html

■開催概要

日時:2020年2月6日(木)18:30~21:00(18:00~受付開始)
会場:G’s ACADEMY TOKYO  https://gsacademy.tokyo/
   〒107-0061 東京都港区北青山3-5-6青朋ビル2F POTAL POINT AOYAMA内
地図: https://gsacademy.tokyo/news/2019/12/000166.html

・卒業生がビジネスプランと、 テクノロジーを駆使して制作したプロダクトを発表します。
・来場の採用担当・投資家の皆様はアカウントが発行され、 スマートフォン・PCから投票します。
 ※ 投票結果は翌日に集計され、 優勝者が決定します。 来場者には速報をお送りします 。
・起業志望者、 転職志望者、 アライアンス志望者のそれぞれのプロフィールが来場者へ配布されます。
・15~18組が発表予定です。

【PartII】 名刺交換会&懇親会(無料)

懇親会では名刺を交換し、 投資のアポイントや採用のスカウティングが可能です。

■2月6日開催「GLOBAL GEEK AUDITION」発表プロダクト

 社会が抱える課題に着目したサービスや、 暮らしや生活を豊かにするアプリなど、 事前のセレクションで選ばれた個性豊かなプロダクトの一部をご紹介します。 是非以下をご参考に、 ご興味のあるプロダクトをチェックしてみてください!

当日プログラムが変更になる可能性がございますのでご了承ください。

■参加方法

<ご参加要件>

以下のいずれかの要件に当てはまる方のみご参加いただけます。 一般の方はご参加いただけません。

1.    投資家・ベンチャーキャピタル、 企業の投資部門の方
2.    エンジニアやPMの採用を希望するIT系企業・ベンチャー企業の採用ご担当者
3.    ベンチャーとの連携を模索する企業のご担当者
4.    メディア・プレスの方
5.    登壇者の知人・友人・ご親族

<参加費用>

無料(懇親会含む)

▼ご参加ご予約ページ ※要事前予約です。

https://gsacademy.tokyo/demoday/

※登壇者および主催者より、 オフレコ及び撮影不可の指示が入る場合がございますので、 SNSへの投稿や写真撮影等の際はご注意願います。

■主催

デジタルハリウッド株式会社

G’s ACADEMY TOKYO

【G’s ACADEMY(ジーズアカデミー)について】

https://gsacademy.tokyo/

「G’s ACADEMY TOKYO」は「セカイを変えるGEEKを養成する」をテーマに、 2015年4月にデジタルハリウッドが設立したエンジニア養成スクールです。 このコンセプトが共感を呼び、 入学者の約80%が起業志望者、 ベンチャー企業への就職希望者となっています。

入学時は全くのプログラミング初心者だった方々が、 卒業時にはサービスを次々と立ち上げ、 卒業間もなくVCからの資金調達に成功するなど奇跡的なストーリーを生み出し、 現在は約1000名の起業家×エンジニアコミュニティに成長しています。

また、 多くの起業志望者に対応すべく、 インキュベート機関「D ROCKETS」を設立。 「D ROCKETS」は表参道G’s TOKYO BASEに併設されており、 起業家とエンジニアの化学反応を引き起こし「セカイを変えるようなサービスを日本から生み出すこと」に貢献しています。