Press Release

3Dキャラクターメイカー「VRoid Studio」のオンライン講座がデジハリ・オンラインスクールに登場

あなたのキャラクターが動き出す!
3Dキャラクターメイカー「VRoid Studio」の講座が
デジハリ・オンラインスクールに登場
オリジナル制服テクスチャ無料配布決定

 IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド] が運営する、 デジハリ・オンラインスクールは、 2020年2月7日(金)、 3Dキャラクターメイカー「VRoid Studio」を学ぶオンライン講座を開講します。

■VRoid Studioとは

ピクシブ株式会社より無償で提供されている、 自分だけの人型3Dアバター(キャラクター)を作成・カスタマイズが可能なWindows・Mac用アプリケーションです。 あらかじめ人型のモデルが用意されていることが特徴で、 パラメータ操作やテクスチャの差し替えを行うことで、 3DCGの知識がなくともオリジナルのキャラクターを生み出すことが可能です。 絵を描くような操作でモデリングを行う様子は、 多くのイラストレーターに衝撃を与えました。 また、 本アプリケーションで作成された3Dモデルは、 様々なVR/ARプラットフォームで活用が可能。 インターネット配信やゲーム等、 幅広い分野での活用が見込まれています。

■VRoidを、 もっと理解するために ― VRoid Studio講座 3つのポイント

1.     数々のVRoidモデルを手掛けたクリエイターによる丁寧な解説

講師を務めるのは、 これまで数多くのVRoidモデルを手掛けたイラストレーターのMitra講師。 VRoid Studioの基本的な使い方から、 洋服・顔・髪のアレンジ方法、 キャラクターの個性の演出に欠かせない小物の作成方法について、 講師自身の制作経験をもとに丁寧に解説します。 また、 本講座のために制作したオリジナルモデル“デルタ”を用い、 VRoidにおけるデザインプロセスについても学べる内容になっているため、 モデル制作をより深く理解することができます。

2.     教材としてモデルデータ配布

本講座オリジナルVRoidモデル“デルタ”の、 モデルデータ(.vroidデータ)および精巧なテクスチャデータを教材として配布。 第一線で活躍するプロの筆づかいや創意工夫を、 原寸大で確認することができます。 ダウンロードしたデータは、 もちろんアレンジ利用可能です(※)。
※個人利用または、 教育目的での利用に限ります。 詳しくはお問い合わせください

3.     完全オンライン対応!受講期間中は何度でも繰り返し視聴可能

本講座は、 インターネットに繋がったパソコンさえあれば、 「いつでも」「どこでも」動画で学習可能!2ヵ月間の学習期間内であれば、 ご自宅や職場、 学校からでも、 24時間視聴可能です。
わからないところは繰り返し何度でも再生可能なので、 初心者でも安心して学習いただけます。

■こんな方におすすめ

● イラストは描いているが、 3Dキャラ作成にも興味がある方

●  VRoid Studioを使ってみたが、 もっとかわいいキャラクターを作れるようになりたい方

● アプリ「VRoidモバイル」を触って、 オリジナルのキャラクターをもっと作ってみたいと興味をもっている方

■講座概要

講座名 :デジハリ・オンラインスクール VRoid Studio講座
受講期間 :2ヵ月
価格 :5,500円(税込)
詳細・お申込: https://online.dhw.co.jp/course/vroid/

■開講記念「デジハリV等部」制服、 無償配布中!

本講座の開講を記念して、 本講座オリジナルモデル“デルタ”も着用する「デジハリV等部」制服を、 BOOTHにて無償配布中!女子制服だけでなく、 男子制服ともにご用意しています。 VRoid Studioユーザーなら、 どなたでも着用させることができます。 もちろん、 アレンジもOK!
Mitra先生が細部までこだわったハイクオリティな制服を、 是非、 あなたのVRoidモデルにも着させてください。

デジハリV等部 公式booth
https://online-dhw.booth.pm/

■講師プロフィール

Mitra

フリーランスのイラストレーター・3Dモデラー。
イラストレーターとして、 ガールズ&パンツァー、 ラブライブ!サンシャイン!!等のアニメ版権グッズのイラスト制作やアートディレクションを担当。 VRoid Studioを使用した3Dモデラーとして、 BS日テレ『月イチのてぇてぇTV』にてキズナアイとダブルMCを務めた”すずなりマグニフィセント”、 テレビ朝日『超人女子戦士 ガリベンガーV』オリジナルVTuber”ブイ子”や”ブイ子 小峠モード”、 ピクシブ株式会社VRoid Projectによる”VRoid WEARモデル”、 VPC『バーチャルプロショッパーモデル』、 クッキングLiveアプリ『cookpadLive』公式バーチャルLiveアシスタント”ツクルちゃん”等のキャラクターデザイン・モデリングを担当。

■VRoid Studio

VRoid Studioは、 ピクシブ株式会社が提供する人型アバター(キャラクター)の3Dモデルを作成できる、 Windows・Mac用のアプリケーションです。 誰でも無料で利用できるキャラクターメイカーで、 モデリングの知識がなくても、 直感的な操作で本格的な3Dモデルを作ることができます。 作成した3Dモデルは、 VR/ARコンテンツ内でアバターとして利用する等、 商用・非商用を問わず、 さまざまな用途に活用できます。

公式サイト: https://vroid.pixiv.net
公式Twitterアカウント: https://twitter.com/vroid_pixiv

■デジタルハリウッド株式会社

https://www.dhw.co.jp/

1994年、 日本初の実践的産学協同のクリエイター養成スクールを設立。  
現在、 東京・大阪に専門スクール、 全国の各都市にWebと動画について学べるラーニングスタジオ「デジタルハリウッドSTUDIO」、 そしてeラーニングによる通信講座「デジハリ・オンラインスクール」を展開。  
2004年、 日本初、 株式会社によるビジネス×ICT×クリエイティブの高度人材育成機関「デジタルハリウッド大学院(専門職)」、 2005年4月には「デジタルハリウッド大学」を開学。  
設立以来、 9万人以上の卒業生を輩出している。  
さらには、 2015年4月、 スタートアップ志望者を対象としたエンジニア養成学校『ジーズアカデミーTOKYO』を開校、 同年11月には日本初のドローンビジネスを皮切りに、 ロボットサービス産業の推進を目的とした『デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー』を開校した。