デジタルハリウッド大阪校 オンラインイベント
『フリーランス はじめの一歩』
フリーランサー トミナガハルキ × カワグチマサミ
2020年10月17日(土)14:00~15:00
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド](運営会社:デジタルハリウッド株式会社、 本校:東京都千代田区)の大阪校では、 グラフィックデザイナーとして活躍されているトミナガハルキさん、 イラストレーターとして活躍されているカワグチマサミさんをお招きして、 10月17日(土)にオンラインイベントを開催いたします。
本イベントは、 デザイナー・イラストレーターとしてさまざまな案件をこなされているトミナガさんとカワグチさんによる、 クリエイターを目指す方向けの入門編トークイベントとなります。 将来的にフリーランスをめざしたい方にもおすすめの内容となっています。
・フリーランスに興味がある方
・働き方・生き方を模索している方
・自宅でお仕事したいと考えている方
・「手に職」つける方法を知りたい方
・多様な働き方を知り、 次の行動につなげたい方
・好きなことで仕事がしてみたい方
こんな方はぜひお気軽にご参加ください!
【概要】
日時:2020年10月17日(土) 14:00~15:00
会場:デジタルハリウッド大阪校からオンライン配信(ZOOM)
定員:300名(先着申し込み順)
参加費:無料
プログラム(予定):
13:45 開場
14:00~14:50 トークイベント「フリーランス はじめの一歩」
14:50~15:00 質疑応答・ご案内
詳細・申し込み: https://school.dhw.co.jp/school/s-osaka/event/event218.html
【内容】
デザイン事務所代表でグラフィックデザイナーとしてご活躍のトミナガハルキさん。
ママフリーランサーとしてご活躍でデジタルハリウッド大阪校卒業生のカワグチマサミさん。
お二人が思う、 「フリーランスを目指すためのはじめの一歩」をテーマとして行います。
クリエイティブに興味はあるけど未経験、 という方も参加しやすい内容となっております!
【登壇者プロフィール】
トミナガハルキ
独学でグラフィックデザインを学び、 新卒でパッケージ製造メーカーへデザイナーとして入社。 その後転職を経つつ、 3つの企業でデザイナーや広報チームの立ち上げなどを経験した後、 独立。 小さなデザイン事務所を立ち上げる。
業界の片隅で細々と活動中。
[ https://amix-design.com ]
[ https://amix-design.com/tominaga/ ]
[ https://tommy-graphics.com ]
カワグチマサミ
1984年生まれ、 大阪府出身。 佛教大学社会学部でマスコミ学を学びながら、 デジタルハリウッド大阪校でWEB・グラフィックデザインを学ぶ。 2010年から漫画家・イラストレーターとして活動を始める。 その後、 結婚し、 2012年に男の子を出産。 現在は育児しながら、 エッセイ漫画を中心に活動している。 産後に働きすぎて体調を壊してから、 「好きなときに好きなことを」をモットーにストレスフリーで働いている。 フリーランスママに向けたセミナーや講演会を主催、 登壇。
[ https://note.com/kawaguchimasami ]
[ https://twitter.com/kawaguchi_game ]
[ https://instagram.com/kawaguchi_game ]
【デジタルハリウッド株式会社】
1994年、 日本初の実践的産学協同のクリエイター養成スクールを設立。 現在、 東京と大阪に専門スクールと、 全国の各都市にWebと映像について学べるラーニングスタジオ「デジタルハリウッドSTUDIO」、 そしてeラーニングによる通信講座「デジハリ・オンラインスクール」を展開。 2004年には、 日本初となる株式会社によるビジネス×ICT×クリエイティブの高度人材育成機関「デジタルハリウッド大学院(専門職)」、 翌年4月には「デジタルハリウッド大学」を開学。 設立以来、 9万人以上の卒業生を輩出している。 さらには、 2015年4月、 スタートアップ志望者を対象としたエンジニア養成学校『ジーズアカデミーTOKYO』を開校、 同年11月には日本初のドローンビジネスを皮切りに、 ロボットサービス産業の推進を目的とした『デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー』を開校した。
デジタルコンテンツ業界の人材育成と、 産業インキュベーションに力を注ぐ。