地元住民や大学生が参加!トキワ莊大學。
デジタルハリウッド大学大学院教授 荻野健一
東京人(雑誌)
トキワ荘が現代に残したものとは一体何か?手塚治虫たちが漫画で描いてきた未来へのメッセージを掘り起こす「トキワ莊大學」。誰もが自由に参加できるこの大学の活動をうかがった。
本格的な活度は二〇一八年から始まり、これまで、「文化祭」や「まちゼミナール」などを開催してきました。「文化祭」では昭和のレトロなものを再現し、それらが現代に何をもたらしているかを考えるきっかけ作りを提案。
そして、こうした活動や研究にはデジタルハリウッド大学院の院生たちも多く参加しています。デジタルハリウッド大学院は約三割が留学生で、彼らは漫画のストーリーだけでなく、背景に描かれた日本の文化にも強く関心を持っています。