デジタルハリウッドSTUDIO×性教育サイト「命育」
共催イベント
『すぐにできる 幼児からの性の会話
「からだ」「男の子/女の子らしさって?」編』
参加者全員に「命育」有料コンテンツを
お試しできるクーポンを進呈!
開催日時:12 月10 日(木)11:00~12:00
会場:オンライン(ZOOM)
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール、 デジタルハリウッド(運営会社:デジタルハリウッド株式会社 本社/本校:東京都千代田区 学長:杉山知之)が運営をする、 新しい学びのスタイルを通して多様なライフスタイルを支援し全国へ展開している、 Webと動画について学べるラーニングスタジオ『デジタルハリウッドSTUDIO』のSTUDIO渋谷では、 「Webデザイナー専攻 主婦・ママクラス」(以下主婦・ママクラス)を開講しております。
主婦・ママクラスでは、 このコロナ禍をきっかけに、 育休中にご自身のスキルアップを目指す方や、 通勤のない職種への転職を希望される方、 在宅ワークができるスキルを身に着けたい方、 さらには、 アフターコロナを見据えてこの先の働き方を考えている方などが学びを求めて受講される方が増えています。
そして近年では、 卒業生でチームを組んでお仕事をされたり、 プロジェクトを遂行されたりする方が増えており、 フリーランスの方がチームでお仕事をする「チームランス」としての働き方も生まれています。
今回は、 主婦・ママクラスの卒業生同士で立ち上げたチームランスで、 子どもの性や命と向き合う力を育む「命育(めいいく)プロジェクト」のメンバーに登壇いただき、 『デジタルハリウッドSTUDIO×性教育サイト命育 オンラインイベント』を開催いたします 。
・日時:2020年12月10日(木)11:00∼12:00
・開催方法:オンライン(ZOOM)
・参加費:無料 (要予約)
・オンラインで開催のためご自宅からご参加いただけます。
・特典: 参加者全員に命育プレミアム会員機能( https://meiiku.com/about-member/ )を1週間無料でお試しいただけるクーポンをプレゼント!
・参加ご予約フォーム: http://u0u0.net/rIWh
・イベントページ: https://school.dhw.co.jp/school/shibuya/event/mama_event1.html
・登壇者紹介
<第一部>
宮原 由紀
命育プロジェクト・代表/Webディレクター
新卒でリクルートに入社後、 メディア・エンタメ業界にて、 営業・事業開発・PRとして約15年以上携わる。 3児の母。 第3子の育休中にデジタルハリウッドSTUDIOの主婦・ママクラスにてWeb制作スキルを学ぶ。 当時のクラスメイトと共に命育プロジェクトを発足し、 当時勤めていたAmazonを退社し、 独立。 現在は、 Siblings合同会社のCEOとして経営をしながら、 当プロジェクトの代表を務める。
小杉 真澄
命育プロジェクト・企画・事業開発担当
前職の教育系NPO法人で経済的困難を抱える家庭の子どもたちのサポートを行う中、 性教育の重要性を実感し本業の傍ら性教育のボランティア活動を開始。 その後、 命育に参加。
2019年より石川県に拠点を移し、 私設図書館「おんせん図書館みかん」を立ち上げ運営中。 地域のコーディネーターとしても活動をしている。
<第二部>
伊賀 弓
命育プロジェクト・イラスト担当/Webデザイナー、 イラストレーター
大学卒業後、 教員(中学保健体育)として5年勤務。 結婚を機に退職し、 上京。 その後、 当時1歳(現在5歳)の息子を連れてデジタルハリウッドSTUDIOの主婦・ママクラスに通い、 卒業後は都内広告代理店でWebデザイナーとして勤務。 退社後、 フリーランスとして、 Webデザイン、 イラスト・似顔絵制作、 ショップカードやポスターデザイン、 イラスト講座やデジタルハリウッドでの講師やTA(ティーチングアシスタント)、 就労支援施設でのWebデザイントレーナーなどの様々な仕事を行なう。
長井 まど香
命育プロジェクト・コーディング担当/Webデザイナー
新卒でSEとして十数年勤務。 夫の海外転勤に帯同するため退職。
帰国後、 デジタルハリウッドSTUDIO主婦・ママクラスにてWebデザインを学び、 現在は都内のアプリ制作会社にデザイナーとして勤務。 またフリーランスとしてWeb制作に携わっている。 小学校高学年の男子の母。
和田 響子
命育プロジェクト・イラスト担当
鉄道会社での広報・Web担当を経て、 現在はWebデザイン・イラスト制作をメインにフリーランスとして活動中。 2児(男、 女)の母。
・命育プロジェクトとは
「命育」は子どもたちが、 性や妊娠・出産など命についての正しい知識を身につけ「自ら性や命と向き合う力」を はぐくむ教育。
命育プロジェクトは、 Webサイトやイベントを通じて、 幼児から中高生の子供を持つ保護者に向けて、 医師監修による専門的な性の知識を、 「子どもたちへの伝え方(性教育ノウハウ)」という形に変えて発信し、 大人と子供が、 ポジティブに性のコミュニケーションを図る機会を創出します。
<命育サイト概要>
URL: https://meiiku.com/
2020年11月12日にリニューアルオープン
利用料:無料(一般ユーザー)/月額380円+税(プレミアム会員)
内容:年齢に応じた性教育情報を発信するポータルサイト
ターゲット:幼児、 小学生、 中高生の子どもを持つ保護者、 教育・保育関係者
・デジタルハリウッドSTUDIO Webデザイナー専攻 主婦・ママクラスとは
https://school.dhw.co.jp/mama/
デジタルハリウッドSTUDIOが開講する「Webデザイナー専攻 主婦・ママクラス」とは、 主婦やママの方が家事や育児と並行しながら、 無理なく学習を進めることができる専用クラスです。
お子さま連れでの学習も可能で、 クラス授業はオンラインにて開催しておりますので、 ご自宅からご参加いただけます。 コロナ禍での不安や、 転職などに向けてスキルを求めて海外より受講されている事例もあります。
卒業後は、 フリーランスをはじめ、 パート、 アルバイト、 業務委託、 正社員、 もちろん復職など、 ご自身の目標や個々のライフスタイルに合わせて希望の就業スタイルを実現されています。
【デジタルハリウッドSTUDIO】
『デジタルハリウッドSTUDIO』とは、 「好きなことを、 好きな時間で、 好きな場所で、 自分らしく学ぶ。 」今までにない”ラーニングスタジオ”をコンセプトにした、 目的や地域に特化した学習スタイルを提供するプラットフォームです。 デジタルハリウッド設立より24年以上もの間、 多くの実績を生んできた教育ノウハウとメソッドを集約し、 確実にスキルが身につくカリキュラムを提供しています。
「ワーク・シフト」が注目されはじめ、 働き方が大きく変わる中、 併せて生活スタイルも時間の使い方そのものが変化をしはじめ、 必然的に”学びのスタイル”も変化をしている流れをいち早く察知し、 デジタルハリウッドでは2012年より、 この「新しい学びのスタイル」を提供し始めております。
デジタルハリウッド拠点一覧: https://school.dhw.co.jp/school/index.html